最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:126
総数:651812
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

生徒総会

各専門委員長より今年度の活動の反省を発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

議長が司会をして進めてくれました。
また生徒会長からは生徒会スローガンである「一笑懸命、笑顔忘れず懸命に」が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了証授与

修了式で校長より修了証が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スライド

生徒総会の後、一年間の歩みをスライドで観ました。
画像1 画像1

修了式・校歌合唱

修了式での校歌合唱は男女で分かれて合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体験入学

14日は柱本小学校の6年生が来ました。生憎の雨で、校舎内で体幹トレーニングやラダー等しかできませんでしたが楽しそうに体験してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体験入学

11日は三石小学校の6年生が体験入学に来ました。授業を見学した後は部活体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第26回卒業証書授与式

8日は「第26回卒業証書授与式」でした。
厳かでとても感動的な卒業式となりました。
卒業生はたくさんの思い出とともに巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の歌

卒業生が「春をまちわびて」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の花道

生徒玄関で在校生が花道を作って卒業生を送り出しました。その後は部活単位で記念品や花束を贈ったり卒部式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

本日は卒業証書授与式の予行を行いました。とても厳かな雰囲気で予行ができました。
インフルエンザ感染拡大防止のため、マスク着用で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行

3年生の歌のようすです。感謝を込めて歌いました。証書も全員が受け取る練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212