最新更新日:2024/06/01
本日:count up83
昨日:332
総数:362764
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 作品をつめて…

3月21日(木)
 どの学年も作品袋に1年間の作品を入れて帰りました。成長の足跡が入っています。2年生も作品袋にカラフルな絵を描いていて、見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 スーホの白い馬

 自分の気に入っている場面について、
 感想や考えを書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工

 工作もいよいよ完成が近づいてきました。
 作成の様子を見ていると、どんなお家かたくさんお話を聞かせてくれました。

 素敵なお家!
 ぜひ、住んでみたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 分数の学習の様子です。
 20個のチョコレートを2等分した後、担任の先生が3等分できないかなと質問すると、子供たちからは、「できないよ。」「無理だ」「あまったところを先生が食べたらいいんだ。」と必死で説明していました。
 タブレットを使い、子供たちは夢中で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工

 カッターを使って、オリジナルのお家を作っています。
 「富士山のお家」や「スイカやさくらんぼの窓」など、素敵なお家がたくさできました。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離別式 
3/29 図書館司書
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132