最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:36
総数:235992
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

6年生 陸上記録会

女子走り幅跳び
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 陸上記録会

画像1 画像1
昼食タイム!
少し風もあり寒いですが、みな元気です。
お弁当ありがとうございます。

午前の予選の結果
男子80mハードル走で、野上君が決勝には進出します!
決勝は1時50分からです。

6年生 陸上記録会

男女80mハードル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

男子100m走
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 陸上記録会

男子幅跳び
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 陸上記録会

800m走
トラックを 2周走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

女子400mリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

男子400mリレー
審判長が本校のため、ゴールテープの係も頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

開会式
ぱらついていた雨も止みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会

6年生は、全員揃って橋本市.高野町内学童陸上記録会に参加しています。
準備体操をし、アップが始まっています。
お天気が心配ですが、自分の力をしっかり発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

県学習到達度調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目は、算数科の問題に取り組んでいます。

県学習到達度調査

10月13日
 今日、4・5年生が和歌山県学習到達度調査を受けています。
 2時間目から始まり、まず国語科から取り組みました。
 みんな真剣な面持ちで問題用紙をめくりながら答案用紙に答えを書き込んでいました。 静かな教室には、鉛筆の動く音だけが聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

白浜アドベンチャーワールドを出発しました!

子どもたちのマイバッグには、たくさんのお土産と思い出が詰まっていることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

まもなく集合時間です!
画像1 画像1

6年生 修学旅行 2日目

マリンショー観ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

ぼくたちも 観覧車 乗ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

観覧車 乗ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

ケニア号
まもなく出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

一年生の遠足から修学旅行まで
六年間お世話いただいた紀和観光の板橋さんにお礼の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

白浜アドベンチャーワールド荷物到着しました。
昼食タイム!

この後
ケニア号に乗り、グループ行動となります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814