最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:36
総数:235995
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

おもちゃランド

 1・2年生がいろいろな手作りおもちゃで一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生がペアになり、それぞれのおもちゃのあるところに行き一緒に楽しみました。

5年生 Welcome to 境原城 1

毎年、5年生は境原幼稚園年長クラスと読み聞かせの交流をしています。本年度は、幼稚園の子どもたちが年少クラスの4人だけなので、読み聞かせ以外にも楽しんでもらえるように工夫しました。

♪『境原城にようこそ!』プリンセス代表が子どもたちに魔法をかけると…
子どもたちもプリンセスに変身しました♪

5年生1人ひとりの紹介の後、絵本の読み聞かせが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 Welcome to 境原城 2

♪境原城がフェスティバルの会場になりました♪

境原城のプリンスとプリンセスたちが、子どもたちをやさしくエスコートしてくれました。

【写真上】ボーリング
【写真中】たこやき
【写真下】しゃてき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 Welcome to 境原城 3

はじめは緊張していた子どもたちも慣れてきて、「もう1度行ってもいい?」と気に入ったお店に足を運んでいました。
5年生の子どもたちと手をつないで、お祭りの音楽に合わせて、踊っている姿も見られました。

【写真上】かき氷
【写真中】紙ひこうき
【写真下】うらない
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 Welcome to 境原城 4

あっという間に時間が経ち、終わりの時間です。

5年生からは『楽しかったですか?また遊びに来てね。』
子どもたちからも『ありがとう。幼稚園にも遊びに来てね。』と
ことばをかわしました。

別れがたく、児童玄関まで手をつないで、全員でお見送りをしました。

これを機に、これからももっと交流したいなと思います。
5年生も幼稚園の子どもたちも全員揃って交流会ができ、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

【写真上】あめ
【写真中】みんなで記念撮影
【写真下】お別れのあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

1月27日
 朝から雪が降り止まず、運動場に積もった雪で子どもたちは大はしゃぎ。休み時間には雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして元気に外で過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の雪は湿っていて重たいせいか、雪玉を転がして大きな球にするには力がいります。溶けた雪と土が混ざって茶色い雪だるまができていました。

季節の飾り作り2年生

 児童館の方に来ていただき、季節飾り作りを体験しました。
 今回は、2月の節分用の飾りを作りました。用意してくれた材料をボンドを塗ってつけていきます。児童館の方に手伝ってもらいながら、赤鬼やおたふく、金棒、柊、梅の花を一つ一つ作った後、台紙に貼り付けていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節飾り作り2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな自分の思うような配置で綺麗な季節飾りが完成しました。

6年 薬物乱用防止教室 2

 もし、薬物をすすめられたら・・・と設定して、断り方を4種類教えてもらいロールプレイングをしました。
 これからの人生の護身として覚えておいてほしいです。

【児童の感想】

・薬物は危ないものだし、1回でも使うと乱用になるということを知りました。標本を見たり、薬物の種類を見たり、断る方法を実際に見たりして、断る時は、はっきり断ることがいいと知りました。私も知らないことばかりで、とても勉強になりました。

・和歌山県の薬物の検挙人数が多くて驚きました。それに、医療用の薬も飲み方を間違えてしまうと乱用と同じになるので、間違えて飲まないようにしようと思いました。ネイルや香料など身近なものにも薬物が含まれているから気をつけようと思いました。

・薬物を誘われても、きっぱり断れるようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年登校する最終日。明日から冬休みです。その記念すべき日に大雪が降りました。交通面で大変でしたが、子供たちは大喜びで雪で遊んでいました。
 かまくらを作ったり、雪だるまを作ったり楽しんでいました。

6年生紀見東中学校入学説明会

12月6日
 今日、6時間目に6年生の児童と保護者に対して、紀見東中学校の入学説明会がありました。
 中学校の生徒会役員6名が学校の校舎や授業、行事やクラブ活動について楽しく説明してくれました。
 また、教頭先生からは、入学に際しての諸連絡を受けました。
 子どもたちは、楽しみながらも真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 楽しいバイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったバイキング給食。
 普段と違う場所で、テーブルクロスをかけ、自分の食べたいものを選ぶバイキング給食。
 給食センターの人にお世話になって、6年生が楽しみました。

【児童の感想】
・初めてのバイキング給食。知らないことばかりでしたが、とても楽しく、おいしく、給食をいただけました。中学校でもお世話になるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
・黄赤緑のバランスをしっかりとって、食べられました。全部、せいはできてうれしいです。米粉パン、モチモチでおいしかったです。
・いつもおいしい給食をありがとうございます。今日は、バイキング給食でたくさん食べることができました。
・はじめは、あまり食べないと思ったけど、以外とたくさん食べることができました。五目ごはんがとてもおいしかったです。いつもと違う食べ方ができてうれしかったです。

吊るし柿体験1

 伊都振興局の方に来ていただき、3年生が柿の体験学習を行いました。
 始めに柿の生産量や種類、栄養、1年の管理、柿の加工品、選果場の事など柿のことについて詳しく教えていただきました。渋を抜く方法が一つではないということにみんな驚いていました。
 その後、つるし柿体験の実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吊るし柿体験2

皮が残らないように、ピーラーで上手に柿をむくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吊るし柿体験3

吊るし柿が出来上がって、みんな大喜びでした。
画像1 画像1

2年 町たんけん

 町たんけんでファミリーマートさんの見学に行かせていただきました。たくさんの商品を見せてもらったり、ジュースの補充のしているところを見せてもらったりしました。子どもたちは、質問をしたりメモを取ったりしてお店のことをしっかり勉強してきました。
 ファミリーマートさん、お忙しい中にも関わらず見学をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん

10月28日(金)
 町たんけんで消防署に行ってきました。ポンプ車を見せていただいたり、救急車の中を見学させていただきました。筒先を持たせてもらっただけでもとても重くて驚いていました。憧れの消防士さんの服をはおらせてもらい、大喜びの子もいました。北消防署のみなさん、お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習1・2・3・4年生

10月21日
 秋晴れの天気の中、1年生から4年生まで校外学習に行きました。
 子どもたちは、見送ってくれる高学年や先生方に手を振ってニコニコ顔で出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 お話し講座5・6年生
3/6 漢字の博士試験 新入学児物品販売
3/7 太鼓
3/8 委員会活動
3/9 スクールカウンセラー来校
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814