最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:32
総数:227927
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ハロウィン工作 1、2年生

10月22日(木)
児童館の職員の方々が「ハロウィン工作」をしてくれました。みんな一生懸命作りました。その後、ゲームや紙芝居をしてくれました。いい作品ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太秦映画村出発

 

画像1 画像1

昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

映画村につきました

 

画像1 画像1

生八つ橋手作り体験

 

画像1 画像1
画像2 画像2

二条城の見学終わりました

 

画像1 画像1

朝食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

起床6時45分

 

画像1 画像1
画像2 画像2

今から

これから風呂に入ります
画像1 画像1

到着

全員無事到着しました。

京都タワー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

清水寺の見学終わりましたが、渋滞で遅れています
画像1 画像1

金閣寺を見学しました

 

画像1 画像1

嵐山で昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

トロッコ列車

 

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

 

画像1 画像1

修学旅行出発

いい天気で、欠席者もありません

国体ソフトボール観戦

準決勝 岡山対北海道 少年女子
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日木曜日の給食

パン、牛乳、ハンバーグの和風きのこソース、ボイルブロッコリー、コーンポタージュスープ
画像1 画像1

キッズサポートスクール

9月30日(水)
「法律や決まりを守らずに行動することは、家庭や周囲の人に大きな迷惑をかけるとともに、自分の将来にも悪影響を及ぼすことを理解させ、児童一人ひとりの規範意識を高める」を目的とした「キッズサポートスクール」がありました。対象は2年生と5年生でした。県警からお二人の講師の方が来ていただきました。紙芝居などを使用しわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/15 登校指導
卒業式予行
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134