最新更新日:2024/06/01
本日:count up83
昨日:332
総数:362764
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 家庭

 家庭科の時間で、裁縫の練習をしています。
 今日は、自分の名前を縫う活動を通して、玉止めと玉結びの練習をしました。
 悪戦苦闘しながらも子供たちは、とても上手に縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭

 5年生の家庭科の様子です。
 今日は、さいほう用具について学びました。
 いろんな用具に興味を持ち、楽しみながら使い方を知りました。
 5年生では何を作るのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ドレッシングに入っているものは?

 5年生は、ドレッシングに入っているものを考えていました。黒板に書いてある物がヒントになっています。「すっぱいからレモンかな?」「酢じゃない?」などと答えていました。身を乗り出して授業に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離別式 
3/29 図書館司書
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132