最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:126
総数:417640
6月1日運動会に向けて、日々練習に励んでいます。

今度は、かもがやって来た!

 あや小に子がもが2羽やって来ました。
 毎年5年生の米作りで、あいがも農法を行います。
 そのためのかもの子どもが2羽やって来ました。
 田植えが終わり、稲が落ち着くまで、当分の間
 児童玄関で飼育しています。
 児童玄関には、グッピー、メダカ、川魚、スズムシの赤ちゃん、
 カブトムシの幼虫、等
 今、たくさんの生き物がいますので、是非見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会が終わって・・・

 運動会が終わって、通常の授業が始まりました。
 疲れもまだあるのかな?6時間授業は、なかなか大変?
 いえいえ子どもたちは元気元気。
 5時間目の様子ですがどのクラスも活発に
 授業に向かっていました。
 1A・2A・3Aの授業の様子です。
 
 明日は短縮5限です。2時頃下校しますので
 保護者の皆様宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会パート1

 平成28年5月28日(土)あやの台小学校第4回の
運動会が無事終了しました。
 入場行進では、隅田中学校の吹奏楽部の演奏で
花を添えていただき本当にありがとうございました。
また、たくさんの保護者の方々、地域の皆様、ご来賓の
方々にお越しいただき誠に感謝しています。
 
 何より、児童の皆さん、素晴らしいがんばりをありがとう!
みんなのがんばりのおかげで今年もまた、よい運動会が
できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会パート2

 ダンスや組体操の紹介です。
 
 やはり運動会のメインですね。
 どの学年も練習を本当によく頑張り、
 本番素晴らしい演技を見せてくれました。
 
 あやの台小学校の「絆」がまた一つ強くなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会パート3

 おやじの会のピラミッドです。
 たくさんのお父さん
 ご参加ありがとうございました。
 
 お父さんのかっこよさが子どもたちや
 お母さん方に伝わったかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備完了!

 明日はいよいよ運動会!
 よい天気になりそうです。
 皆様のご来校を心よりお待ちしております。
 児童の皆さん今夜は早く休んで下さいね。
 
 応援場所の解放は7時30分からです。
 
 運動会は9時30分スタートです!
 
 宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会:横断幕ができました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
全力勝負〜笑いあり 涙あり 本気で戦う運動会〜
児童会役員が休み時間をけずり、居残って、一生けん命作ってきた横断幕がついに完成!
明日の運動会で、みんなが気持ちを一つにがんばれるように、と願いを込めてかきあげました。放課後の職員作業で入場門からばっちり見えるように飾ってくれました。

いよいよ明日が本番です。

見に来てくれたみなさんに感動を届けられるようにがんばります!あや小全員の全力勝負にご期待ください!

運動会予行練習

 雨が心配されましたが、本日無事、運動会の予行練習が
でき、教師一同ホッとしています。
 開会式から本番と同じように行い、徒競走、リレー、学年ゲーム、
そして表現運動まですべて予行練習を行うことができました。
本日の反省点を踏まえ、改善し、運動会当日は、最高の
競技や演技をサポートできるよう、子どもたちともうひと
がんばりしたいと思います。

運動会まであと3日となりました。
子どもたちの体調管理を宜しくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行パート2

 5・6年生の表現運動を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まで残り一週間!

 いよいよ、来週の土曜日が運動会です。
 毎日、毎日汗を流し一生懸命
 頑張っている子どもたち、
 今日は、表現運動に頑張っている子どもたちの姿を
 紹介します。

 低学年は、「ひょっこりひょうたん島」
 ♪「苦しいこともあるだろさ、悲しいこともあるだろさ
  だけど僕らはくじけない。泣くのはいやだ、笑っちゃおう、ススメ〜」♫
 あの有名なフレーズを一緒にくちずさみたくなるほど子どもたちは
 元気に生き生きと踊っています。
  
 中学年は、「あやんちゅエイサー」
 沖縄の踊りです。一人ひとり太鼓を手に持ち、全員がリズムに合わせ
 打ちならします。エイサーの歌と太鼓のリズムが心地よく響き合い
 気分は、もう沖縄!

 高学年は、ポッキーのCMでお馴染みの「シェアハピダンス」
 これがまたかっこいい!
  組体操も安全を第一に考え、その中で子どもたちの持っている力が
 十分発揮できるよう、児童も先生も一つになって一生懸命頑張っています。
 本番をお楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
全校練習2回目!ずいぶん行進も上手になってきましたが、もっともっと元気にできると思います。一つひとつを「全力勝負」でがんばっていきましょうね!

全校練習の合間に、表彰が行われました。

まずあや小グランプリの表彰。本好きナンバーワンとして2人が児童長から賞状を贈られました。

次にドッジボール大会の表彰。出場した3チームがいずれも好成績を残し、中でも5年生のチームは見事優勝を果たしました。

みんなのがんばりをこれからも響かせ合っていきましょうね!!

飼育委員会の活動

飼育委員会によるウサギの餌やり活動が始まりました。
5月16日(月)より、オークワさんのご厚意のもと
ウサギの餌に、野菜をいただくようになりました。
飼育委員会の4年生が、本日オークワさんに野菜をもらいに
行き、一輪車いっぱいの野菜をいただいてきました。
とても親切にしていただき、本当にありがとうございました。
これからもどうか宜しくお願いします。

ウサギの餌の保管用に、冷蔵庫を探しています。
もしご家庭に、あまっている冷蔵庫がありましたら、学校まで
ご連絡下さい。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生ドッジボール大会

5月14日、第17回小学生ドッジボール大会
が県立橋本体育館で開かれました。
あや小から3チームが出場し、3チームとも素晴らしい
成績を収めることができました。
中学年の部 優勝
高学年の部 優勝、第3位
あやの台小学校の子どもたちの運動能力や体力が
益々アップするようこれからも色々なスポーツの
大会にチャレンジし頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あや小にウサギがやってきた!

 水曜日の全校集会で、校長先生から
 「あやの台小学校に新しい仲間が増えました!」
 という紹介のもと、西部小学校から2羽のウサギがあや小にやってきました。
 とても愛らしいかわいいウサギです。休憩時間には、飼育小屋に
 たくさんの子どもたちが集まっています。
 また一度、親子で見に来て下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会集会:第一回あや小グランプリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の児童会役員を中心に、代表委員会にも協力してもらいながら考えてきたこと、決まったことを、自分たちから全校児童に伝えました。

そして、集会の中で行った「あや小グランプリ」とは、あや小の子どもたちの中から、隠れたナンバーワンを探し出して、みんなの前で輝いてもらいたい、という児童会役員の願いのこもった活動です。第一回の今日は、「本好きナンバーワン」決定戦を行いました。中学年で4人、高学年で2人の出場者が、それぞれにおススメの一冊を紹介してくれました。
それを聞いて一番読みたくなったものを、教室にもどってから3〜6年生に投票してもらい児童会で集計しました。一番読みたい気持ちにさせたグランプリは誰のもとに輝くのでしょうか。

結果発表は来週月曜日です!!

隅田八幡相撲大会

連休初日、隅田の八幡さんで相撲大会がおこなわれました。
あやの台小学校からもたくさんの子どもが参加し
みんながんばりました。
1位から4位までに入った子どもは、立派な賞状とメダルを頂きました。
4位までに入られなかった子どもたちも、精一杯の力を出して
頑張ってた姿はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問宜しくお願いします。

 本日より三日間、家庭訪問が行われます。
 新しい学年が始まって二週間が過ぎました。
 子どもさんのことで、担任に知ってもらいたいと
思われることは、ご遠慮なくお伝え下さい。
 この家庭訪問を通して、保護者の方々と担任が
よい関係を築き、学校と家庭が手を携えていくことが
子どもたちの成長にプラスになるものだと考えます。

短い訪問時間ですが、どうか宜しくお願いします。

追伸 学校のハナミズキが満開です。

画像1 画像1

授業参観のお礼

 今年度初めての授業参観が行われました。
 たくさんの保護者の方々に学校に来ていただき
 本当にありがとうございました。
 
 子どもたちは、たくさん手を挙げ頑張っていました。
 それぞれの教室で、一つ学年が上がった子どもたちの成長した姿を
 ご覧いただけたことだと思います。 
  
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

本日、火災が起こったことを想定し、避難訓練を行いました。
「お・は・し・も」の合い言葉のもと子どもたちは、押し合わず、
走らず、しゃべらず、そして戻らず。真剣に避難することができました。

 消防署の方々にもお越しいただき、消火器の使い方や、火災の怖さに
ついてのお話をしていただきました。
 最後に、みんなで「火遊びは絶対にしません」と約束し避難訓練終了!

 明日はいよいよ引渡訓練です。保護者の皆様も訓練への参加
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

 本日、地区別に分かれ集団下校訓練を行いました。
 今日の集団下校を含め、年度初めに災害に対する訓練を
 きっちりと行いたいと思っています。

 今週金曜日には、火災の避難訓練を、
 土曜日には、地震を想定した引き渡し訓練が行われます。
 
 これらの訓練を積むことで、いつどこで災害が起こっても、
 冷静に判断し行動できる力をつけてほしいと思います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002