最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:164
総数:420374
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

クラブ活動

パソコンクラブ:プログラミングに挑戦中。

図工クラブ:傘袋で作るロケット。遠くまで飛ばせるかな。

中スポーツクラブ:ソフトバレーボール 珍プレー好プレー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 クラブ活動

ダンスクラブ:夏休み前に練習していたダンスを思い出しておどっています

オセロ・将棋クラブ:オセロ・将棋・チェス 真剣勝負です。

音楽クラブ:クリスマスコンサート どんな曲にしようかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級文庫

給食を食べた後、間違い直しをした後など少しの時間にも読書に取り組んでいます。
今年度は、ボランティアさんたちが、学級文庫の入れ替え作業をしてくださっているので、読書意欲がさらに高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月)秋の気配

今日のロング休憩の様子です。まだ暑さは厳しいですが、風はとてもさわやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期後半開始

8月26日(金)1学期後半が始まりました。子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。

1限は1・2・3年生、2限は4・5・6年生での分散集会を行いました。校長先生からは「すみっしーエピソード」のすてきなお話や学校運営協議会の委員さんからの温かいメッセージが紹介されました。そして、今年度頑張ることを再確認しました。続けていこう、目標の姿にみんなでどんどん近づいていこうというお話がありました。児童会長からは、あやの台小学校を更によくしていこうと呼びかけがありました。

教室では、集会のお話の大切なことをもう一度担任の先生と確かめ合いました。そのあと、夏休み中の課題を提出している様子や、夏休み中の思い出を語る姿、友達との学び合い学習に取り組む姿、先日3年生以上の教室に設置されたばかりの電子黒板を使った授業に興味津々の子どもたちの姿、久しぶりの給食を黙って配膳し黙食する姿、「よしやるぞ」と姿勢を正してしっかりと話を聞こうとする姿など、明るく前向きな「あや小っ子」たちに出会いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期後半開始2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期後半開始3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期後半開始4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期後半開始5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域・保護者の皆様へ

 暑さのお見舞い申し上げます。

 学校園のひまわりは今が盛りです。
 平素から本校の教育活動にご理解とご支援ありがとうございます。
 さて、全国的に感染者数が激増し、和歌山県内でも1500人を超える状況になっています。感染する可能性、感染させる可能性はだれにでもあります。ご家族や身近な方で苦しい思いをされている方、不安を抱えている方がおられます。医療や介護の現場で奔走してくださっている方もおられます。
 現在体調を崩されている方のご回復を願っています。また、対応にご尽力いただいている方々に感謝の気持ちを忘れず、収束していくことを目指して、皆で感染の予防に努めていきましょう。
 猛暑は今しばらく続きそうです。どうかご自愛ください。
                          学校長




画像1 画像1

夏季休業中には

教職員には、さまざまな研修があります。外部の施設や学校へ出張して行う研修もあれば、本校独自で、教科の指導や学校の取組について行う研究部会や研修などがあります。

先日は、算数科の研究と表現についての研修を行い、それぞれ外部から講師を招いて、講義を受けたり協議をしたりしました。

本日は、ESDについてのカリキュラムの見直しと今後の目標や計画などを行いました。1学期前半を振り返って課題と成果を見出し、その解決のためにどうするかを話し合いました。

研修のほかには、1学期後半開始に向けての授業や行事の準備、校舎内外の環境整備などを行っています。

夏季休業は8月12日、15日、16日、学校閉庁日は17日です。御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 登校日 児童会

本日、児童会から平和へのメッセージが述べられ、みんなで平和の祈りを捧げました。

「私たちは、自分の命も人の命も大切にします。そして、平和を大切にできる地球を目指します。」「目の前の人がだれであっても、やさしくすることを当たり前にしましょう。みんながそれをできるようになれば、世界中に平和は広がっていくはずです」(一部抜粋)
「8月26日にみんな笑顔で学校に集まる日を待っています」

画像1 画像1

8月5日(金) 登校日

本日の登校日は、夏休みの課題確認、平和学習等を行いました。
先生のお話を聞いている学級、夏休み中どんなことをして過ごしてるかを発表しているクラス、宿題の答え合わせをきっっちり行っているクラス、平和学習教材のDVDを見るにあたって、事前合習をしているクラス、画面に集中しているクラス、視聴後の感想を交流したり書いたりしているクラスなど、各クラスを見て回った時間帯によってさまざまでした。
感染症予防の対策として10時下校という短い時間でしたが、久しぶりに学校に子どもたちの笑顔が戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金) 登校日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金) 登校日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金) 登校日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年8月4日 ようこそ あやの台小学校へ

本日、本校の校歌の作詞者 石川謹悦(きんえつ)先生がご家族とお見えになりました。
10年前の開校式にご都合で出席することができなかったということで、現在のあやの台小学校を見てみたいと、はるばる東京からお車でお越しくださいました。
以前あやの台小学校に来てくださったのは、開校する以前で、校歌の作詞依頼を受けて、イメージを膨らませるためだったそうです。校舎は未完成ですが大階段はすでにできていたそうです。音楽室からの眺めも印象に残っているということでした。当時は、あやの台が町として拓かれて間もないころでしたので、学校周辺には住宅はほとんどなかったそうです。
 そんな中で、子どもたちが、新しい町、新しい学校をつくっていく、子どもたちが未来をひらいていく、そんな思いから、本校の校歌「未来をひらく」を作詞してくださったそうです。
 遠路はるばるお越しくださった石川先生とご家族の皆様に御礼申し上げますとともに、10年目を迎えたあやの台小学校は先生の歌詞を心に刻みながら大切に歌い続けていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金)の登校日について

保護者 様

 平素は、学校教育の振興にご支援・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 現在、市内でのコロナ感染症の急激な拡大を鑑み、5日(金)の登校日の日程を変更いたします。
 登校は通常登校です。日程を短縮し、予定していた平和学習と図書の貸し出し(返却は行います)を中止し、配布物と夏休みの課題の確認等を行って、10時に下校といたします。急な変更でご迷惑をおかけしますが、子どもたちの感染リスクを最小限にするための決定であることにご理解とご協力をお願いいたします。
 連日、猛暑が続いています。健康には十分お気をつけください。
 
あやの台小学校
校長 南 智子

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002