最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:164
総数:420390
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

【1・2年】春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の合言葉は?」

『なかよし!!!』


今日は1・2年生で一緒に遠足にいきました。遊びあり、お弁当あり、オリエンテーリングありの盛りだくさんの内容でした。

オリエンテーリングでは2年生のお兄さんお姉さんがやさしく言葉をかけていました。またお弁当の時間には「2年生とお弁当食べたい!」「1年生とお弁当を食べてもいいですか?」など、学年を超えて仲良くしてる姿が印象的でした。

たくさん経験して、いっぱい楽しんだと思うのでまたご家庭でも話を聞いてあげてください。また、朝早くからお弁当の準備などありがとうございました。

5月10日 1年生を迎える会

縦割り班で1年生を迎える会が開かれました。班に分かれて、自己紹介やゲームをして楽しい時間を過ごしました。1年生に丁寧に教えてあげる優しい上級生の姿がありました。最後に児童会から前期のスローガンと生活目標を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 任命式

令和5年度前期の児童会役員、学級委員、各専門部の委員長の任命式が行われました。みんなで協力して、より良いあやの台小学校を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 クラブ

今日からクラブが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

参観・総会・懇談・引き渡し訓練を終え、昼食を食べた後、校内研修を行いました。
算数・ESDに関する研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

令和5年度最初の授業参観です。
地区別・人数制限を廃止し、コロナ前と同様の形で実施しました。
久々の大人数の参観となりました。
1,2,3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

授業参観4,5,6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

授業参観・PTA総会・学級懇談会の後、引き渡し訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力調査・県到達度調査

4月18日
6年生は全国学力学習状況調査、5年生は市学力調査を行いました。
6年生は国語・算数の2教科、5年生は国語・算数・理科・社会の4教科です。
5,6年生全員集中して、取り組んでいました。
5年生は4時間のテストにかなり疲れたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度新任式・始業式

4月10日
令和5年度、新任式からスタートです。
新しく14人の先生があやの台小学校に赴任しました。
その後の始業式では、校長先生から、みんなに頑張ってほしいことについて、お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002