最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:142
総数:420519
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

きのくにチャレンジランキング 大縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みに、体育委員会が、きのくにチャレンジランキングの「大繩とび8の字とび大会」を企画しました。各クラス毎のチャレンジで、3分間で何回跳べるかを競います。高学年は100回を超える記録を出すクラスがありました。低学年も50回、70回と、練習し始めたころよりも随分記録を伸ばすことができました。

3B ふれあいルームが行われました。

昨日、3Bのふれあいルームが行われました。
3年生は、輪ゴムでレーシングカーを作りました。
一生懸命作り、出来上がったもので楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A ふれあいルームが行われました。

本日、1Aのふれあいルームが行われました。

昨日の1B同様、いろいろなコマを作りました。
みんな楽しくコマを作り、たくさんまわしてあそんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1B ふれあいルームが行われました。

昨日1Bのふれあいルームが行われました。

「いろいろなコマ」を作りました。
好きな色にぬり、みんなで楽しくまわして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B ふれあいルーム

今年度最後の2Bのふれあいルームが行われました。
作ったのは、「クリアファイルで風車」です。
クリアファイルに思い思いの絵を描いて、風車に仕上げました。
風車を持って歩くと、クルクル…。歓声が上がっていました。
サポーターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ふれあいルームが行われました。

本日、5年生のふれあいルームが行われました。
今回は、スポーツおにごっこです。

自分たちで作戦を考え、頑張っていました。
とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002