最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
昨日:142
総数:420574
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

12月23日 2年生

教室にサンタさんがやってきました。みんな目を丸くしています。
「プレゼントを持ってきましたよー」サンタさんの声に「わあっ」歓声が上がります。
サンタさんが取り出したものは・・・

「宿題、頑張るぞー!」


画像1 画像1
画像2 画像2

書初め会練習

本日、書初め会の練習に、地域のゲストティーチャーをお招きして教えていただきました。机間を回って、一人ひとりにアドバイスをいただくなど、丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
みんな一生懸命お手本を見て書きました。頑張っています。
画像1 画像1

12月19日(月)2年生 「おもちゃランド」へようこそ

本日、2年生が生活科の「おもちゃランド」を開催しました。身の回りのものでおもちゃを手作りして、そのおもちゃの遊び方を1年生に説明して、遊んでもらいという企画です。「しゃてき」「とうせきマシン」「くっつきさかなつり」「わなげ」「ボウリング」「けん玉」「ぴょんぴょんコップ」「パックンさかなつり」などのゲームコーナーがありました。体育館のさまざまなおもちゃコーナーを順番に1年生が回っていきます。2年生はゲームのルールを伝えて、1年生に楽しんでもらおうと一生懸命でした。ルールや方法は画用紙に絵や文字を工夫してかき、壁に掲示もしていました。ゲームの進行もチームワークを発揮してしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)2年生 おもちゃランド

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)2年生 おもちゃランド

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)2年生 おもちゃランド

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)2年生 おもちゃランド

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 2年生

来週のおもちゃランドのリハーサルを行いました。
「もっとこうした方がいい」という気づきがたくさんありました。
本番に向けて、みんなで力を合わせて準備を進めましょう。

図工では、「音づくりフレンズ」の学習をしてきました。
音を鳴らしながら、色や形を考え、工夫して楽器をつくりました。
今日は、自分たちがつくった楽器を使って演奏しました。
すてきなコンサートになりましたね。
材料のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 2年生

19日(月)のおもちゃランドに向けて準備を進めています。
今日は、1年生に招待状を書きました。

書初会の練習も始めました。姿勢を正して、丁寧に字を書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 マラソン大会試走

本日、各学年のマラソン大会の試走を行いました。一人ひとり一生懸命走りました。頑張る姿、すてきです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002