最新更新日:2024/06/11
本日:count up31
昨日:164
総数:420396
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

10月25日(火)4年生 認知症講座

 本日5,6限に認知症講座を実施しました。橋本市の「いきいき健康課」の方とボランティアの方が来てくださいました。
 体育館で、認知症についての説明を聞いた後、教室に戻って、ロールプレイ(役割を演じること)で、関わり方を学びました。
認知症の学習は、「共に生きる社会」をつくる一員として、小学4年生のわたしたちにもできることを学ぶ貴重な機会となりました。
 ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 家庭科5年生 裁縫

手縫いの練習です。今日も家庭科ボランティアさんに支援していただきました。1つのグループに一人のサポーターさんがついてくださるのでとてもありがたいです。手縫いにはまだまだなれませんが、1針1針慎重に縫います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002