最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:101
総数:420228
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

5年生 民泊学習

9月14日
今日から1泊2日の日程で、5年生が紀美野町で民泊学習を行います。元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 雲の観察

画像1 画像1
理科の授業で雲の観察を行いました。自分のタブレットで雲の様子を撮影し、動画を観ながら、詳しく雲の動きを観察しました。

5年生 第1回エコマート活動をしました!

9月7日に第1回目のエコマートを行いました。
野菜会社とものづくり会社に分かれて活動を行います。
6名のボランティアさんも参加してくださいました。

野菜会社では、ニンジンの種まきとジャガイモの種芋を植えました。

ものづくり会社では、どんなものを作るか考え、手芸班は、試作品を作りました。木工班は、学校に材料はどんなものがあるか確認をしました。
これからどんな商品を作っていくのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 民泊学習に向けての事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
紀美野町の方々があやの台小学校に来てくれました。5年生の民泊学習に向けて、紀美野町の特徴や木工クラフトの道具の使い方などをいろいろと紹介してくれました。子供たちは、民泊学習への意欲がより高まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002