最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:142
総数:420511
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

6年 一年生を手伝おう

画像1 画像1
画像2 画像2
最高学年としてできることを考えて実行しよう

今日はたて割り班の班長さんたちが一年生の教室にいって、教室そうじを手伝いました。

お手本になるように一生懸命!

「こうはくんだよ」「こう運ぶといいよ」

とていねいに教える姿に成長を感じました。

こうしたやさしさで、児童会がかかげている「スマイル色の花のさく学校」に近づいてきましょうね!

6年B組 音楽

2階の音楽室からきれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。演奏曲も多彩で楽しく演奏していました。
画像1 画像1

6年生A組 理科

理科の時間に、燃焼のメカニズムを実験しています。グループで協力して実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 未来に語り継ごう〜災害に強いまちに〜

画像1 画像1
画像2 画像2
防災学習が始まりました。

阪神淡路大震災。

熊本の地震。

昔のことだ・・・遠くのことだ・・・そんなことを思っているようでは、命を守れません。

自分の命、大切な人の命を守るために、このままでいいのだろうか。

そんな課題意識をもって、9月の防災キャンプに向けて一生懸命学んでいきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002