最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:116
総数:419239
6月1日運動会に向けて、日々練習に励んでいます。

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小川工業の社長さんが来てくださって、私たちの暮らしと税の関わりについて考える授業をしてくださいました。

もしも税金がなかったら・・・・救急車が有料になったり、学校に行くために毎月多くのお金を支払わなければならなくなると知り、税金がいかに大切な働きをしているのか、ということがよく分かったようです。

また、一億円を実際に見せてもらったり、アタッシュケースを持たせてもらったり、1000万円をもたせてもらったりして、思わずにやにやしてしまいました。

すてきな学びの機会をありがとうございました。

6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで作った思い思いのはにわたちを、A組・B組で相互鑑賞会を行いました。

細かいところまでていねいに作られたはにわが、みんなから人気でした。

社会で学んで、図工で作る。

こんな風に教科にとどまらず、つながる学びをつくっていきましょうね☆

防災学習

6年生は、防災学習をしています。今日は、防災倉庫内にある物品を自分の目で確かめました。どんなものがあるか興味津々。みんな真剣に記録用紙にメモを取る姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002