最新更新日:2024/06/13
本日:count up92
昨日:142
総数:420599
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

11月21日 自治会防災訓練 あや小防災キャンプ

 本日、午前中は、地域の避難訓練、避難所設営、パーテーション組み立てが行われました。
また、玄関のドアにタオルを付けて、安否確認も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 防災コーナー応援団!

画像1 画像1
地域の方にも防災意識を高く持ってほしい!

そのために、お店の防災グッズコーナーを盛り上げて、興味を持ってもらいたい!

そうして、より多くの人が災害にあった時に命をつなげるような町にしたい!

今日はあやの台・隅田地区の商店(オークワ様、ケーヨーデイツー様、ウェルシア様、ヤマダ電機様、西尾商店様)にお邪魔して、ポスターやポップを設置していただきました。

子どもたちにやさしくご対応くださって、ほんとうにありがとうございました!

11月8日(月) 防災学習 教頭先生のお話

教頭先生が、紀伊半島大水害の折に、かつての勤務地が大変な被害にあったことを知り、被災地へボランティアに行ったという話を聞かせてもらいました。みんな聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 洗濯実習

 手洗いの方法を学びました。ハンカチや軍手を洗いました。初めて洗濯物を手洗いをしたという人も結構いました。今後に生かせるといいですね。
画像1 画像1

11月5日(金) 6年生による避難訓練事後学習

本日の避難訓練の後、6年生が下級生の教室に行き、防災についての授業を行いました。6年生は「自分たちのまちは自分たちで守る」をテーマに、これまで学んできた地震や津波、土砂災害などの防災について下級生たちにも伝え、学校全体に広めようという目的で実施した取組です。映像やクイズ、質問タイムなど方法を工夫して、授業を行いました。下級生たちも、6年生の話にしっかりと耳を傾けていました。
 
また、6年生の教室では、21日の防災キャンプに向けての準備が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行を終えて

 修学旅行の経験をふり返り、次に生かしていきます。そうして6か月後の卒業式に向け、自分たちを高めていきます!
画像1 画像1

修学旅行 無事終了!

画像1 画像1
コロナ禍で宿泊を伴う体験学習が行えずにきたこの学年。
どうにか最後の旅行は成功させたい・・・そんなお声を4月の個人懇談から保護者の方からも子どもたち自身からもたくさん聞いていました。
それから6か月、首を長―くして待っていた修学旅行の日がやってきました。
みんなの願いが通じたようで、すばらしい天気のもとで、2日間の日程を57名全員で終えることができました。
元気に子どもたちを送り出してくださってありがとうございました。

海も山も美しく、仲間で楽しく過ごす旅に花を添えてくれました。
立ち寄った観光地のスタッフの方々、防災について教えてくださった現地の皆様の心のこもったおもてなしやご指導が、一人ひとりの心に沁みました。
二日間で出会った人、出会ったもの、すべてに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
皆様、ありがとうございました。


修学旅行 到着時刻

保護者のみなさまへ

道路渋滞により、予定時刻より遅れます。
17時40分頃、学校着の予定です。

修学旅行 帰路へ

画像1 画像1
15時10分 アドベンチャーワールドを出発しました。

修学旅行 動物たちと

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 動物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行 アドベンチャーワールド到着

お弁当を食べ、まずは全員でケニア号へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 オルカリナ絵付け体験

個性豊かなオルカリナができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

おいしくいただいて、1日を元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1

修学旅行 朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)修学旅行2日目

本日は宿舎でオルカリナ(オカリナ)絵付け体験、アドベンチャーワールドでの活動です。

画像1 画像1

修学旅行 防災学習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 防災学習

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 防災学習

今回の修学旅行の大切な学びの機会。
土砂災害啓発センターの職員の方からの土砂災害や防災についてのお話
紀伊半島大水害の体験を通しての語り部さんのお話
私たちの防災意識がさらに強くなりました。
これからの学習につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002