最新更新日:2024/06/12
本日:count up96
昨日:164
総数:420461
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

5年 スポーツゴミ拾い×他校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和歌山市にある小学校から「いっしょにゴミ拾いをしませんか」というお手紙をもらいました。

そこで急きょ9人の5年生が集まって、1時間のゴミ拾いと、30分の分別を行いました。
空き缶をリサイクルできるように洗おうとすると、中にはぎゅうぎゅうづめの大量のたばこ!子どもたちも「だれがこんなことをしているんだ!」と怒っていましたし、このくさいにおいを動物たちがかいでいるとしたら、もっと苦しいんだろうと想像していました。

ちょっと休憩した後に、和歌山市の学校とのゴミ拾いの結果を交流を行いました。
そして来週一週間でおたがいにゴミを拾って量を競うことになりました。

海辺の学校と、中流域の学校がゴミ拾いで交流していく・・・新しいつながりが大きな可能性につながりそうです。
暑いですが、力を合わせてきれいな地球を未来につないでいきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002