最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:20
総数:199853
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

1年図工

2月13日(月)。1年生は、図工の時間に土曜日の学習発表会の招待状を書いていました。プログラムもみんなで内容を考えています。お家の人に見てもらいたいことがたくさんあるようで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育

2月9日(木)。1年生の体育では、体ほぐしを兼ねてダンスを踊っていました。先生の動作をよく見て大きく体を使っていました。ボール運動では、相手が受けやすいボールを投げる練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年特活

2月3日(金)。1年生特活では、第2校歌を練習した後、エビカクビクスやグッキーのダンスで思い切り体を動かしていました。産休補充の先生との距離が一気に縮まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科

2月1日(水)。1年生は5時間目の生活科で新1年生へのプレゼントを作っていました。新入生が読めるようにひらがなで書いていました。その後、お店屋さんで買い物をしました。10円玉をいくつ集めれば100円に換えられるか考える学習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業参観

1月27日(金)。担任が2月から産休に入るため、1年生だけの授業参観と学級懇談を行いました。5時間目は「たぬきの糸車」でおかみさんやたぬきの気持ちを考えたり紙芝居をしたり合奏をしたりと子供達は大活躍でした。保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

1月19日(木)。1年生の国語は、「たぬきの糸車」の単元に入りました。文章から、季節の移り変わりを探し出す授業をしていました。みんな一生懸命教科書を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球根を植えました

1月12日(木)。チューリップの球根を植えました。自分の植木鉢だけでなくお休みしている子の分やプランターにも植えました。2年生の始めにはきれいに咲いていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド

12月22日(木)。1年生の生活科のおもちゃランドに幼稚園さんを招待しました。この日のために、いろいろなおもちゃを頑張って作りました。遊び方も教えて一緒に楽しい時間をすごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋のおすそわけ

12月16日(金)。1年生が学級農園に大根を抜きに行ったら、幼稚園さんが防災かまどで焼き芋を作っているところに出くわしました。できたて熱々の焼き芋をごちそうになりました。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生活科

12月6日(火)。1年生の生活科では、この間校庭で拾ってきた落ち葉で「いきものをつくろう」という授業をしていました。落ち葉をいろいろな生き物に見たてて、並べ方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科

12月2日(金)。1年生は、生活科の時間に学級農園で育てている大根の収穫をしました。お店で売っているのと同じくらい立派な大根が取れました。観察カードに書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語の授業

11月30日(水)。1年生の国語では、教科書に載っている絵の中から知っているお話の絵を見つけて、登場人物やストーリーをみんなに説明する授業をしていました。「あっこれ知ってる」とまずは隣同士でお話の説明の練習をしてから、前に出てみんなに説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

11月14日(月)。1年生は、国語の授業で「じどうしゃくらべ」のところを勉強しています。いろいろな自動車の「しごと」や「つくり」を読み取る勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数の授業

11月10日(木)。1年生は、「13と7は、どちらが何個多いか」をどうやって考えたらいいか勉強していました。みんな積極的に自分の意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園との交流

10月21日(金)。1年生が幼稚園と砂場交流をしました。幼稚園の砂場を使って、大きな砂山を作りました。両側から一生懸命手を伸ばして、遂にトンネルが完成しました。何回も交流してきて、幼小入り交じって一緒に遊べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園との交流

10月5日(水)。1年生は幼稚園との交流で幼稚園に行きました。挨拶をした後、フルーツバスケットをしたり大型積み木をしたり、幼小一緒になって活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年研究授業

9月26日(月)。2時間目に1年生の授業を先生方に見てもらいました。教科書で学習したことを使って、「いきものせつめいカード」を作る授業でした。図鑑から必要なことを読み取るために、ペアで意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年特活

9月23日(金)。1年生は、みんなで考えた遊びをやっていました。自分たちで折った紙飛行機を飛ばす競争をしたり運動場でボール鬼をしたりしました。みんなが楽しめるようにルールも相談しながら変えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイデア貯金箱

8月31日(水)。1年生は、夏休みに作った貯金箱についてみんなの前で発表しました。工夫したところや頑張ったところを発表していました。「どこから出すのですか」や「何の絵を描いていますか」といった質問が出ていました。力作揃いです。作品展で是非見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の収穫をしました。

7月15日(金)。1年生は、きゅうりの収穫をしました。それから、遂にトウモロコシの収穫もしました。3時間目にきゅうりを食べました。トウモロコシは皮を剥いてゆでて食べました。収穫したてのトウモロコシの味は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460