最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:39
総数:199333
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

3年調理実習

11月28日(月)。3年生は、この間掘らせてもらったサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。ゆでてつぶして、丸めて焼いて出来上がりました。ワイワイ楽しみながら作っていました。音楽祭で重い楽器を運んでくれた6年生にもおすそ分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の先生3年生

3年生は、学文路グラウンドゴルフクラブの皆さんにグラウンドゴルフを教えてもらいました。上手くゴールできると面白くて、先生が休憩する暇がないほど一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年芋掘り

11月11日(金)。3,4年生は、吉岡区長さんのご好意でサツマイモ掘りをさせてもらいました。一株で6kgもついていたところもあるほど見事な芋でした。お家に持って帰って早速調理してもらった子もいたようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習

11月14日(月)。3年生は、柿について学習してきたことのまとめをしています。班によって発表の内容を変えて工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吊し柿体験

11月9日(水)。3年生は、市役所の方に吊し柿の作り方を教えていただきました。ピーラーで丁寧に皮を剥きました。ものすごく集中して剥いていました。渋柿と甘柿の味比べもさせてもらいました。1人2個ずつ剥いて、ひもをつけてお家に持って帰ります。風通しのよいところに吊しておくと干し柿になるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習クラブ

11月1日(火)。3年生の放課後学習クラブは、Fチームの皆さんがきてくださっていました。3年生の漢字や計算の復習をしっかり教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460