最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:39
総数:199332
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

雪の運動場

1月25日(月)。40年ぶりの寒波とのことでしたが、運動場に雪はあまり積もっていませんでした。幼稚園のみんなで雪を集めてかわいい雪だるまを作っていました。寒い中、サッカーや雪合戦をしている元気な子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいす

1月19日(火)。おはなしのいすの皆さんが来てくださって、1年から6年全部の学年で、おはなしをしていただきました。みんなとても集中して、笑うところはしっかり笑っていました。楽しい1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会をしました。

1月15日(金)。2時間目に集会をしました。2年間保健室の先生として勤務していただいた中谷先生が、出産のためお休みされることになるためのお別れの式と月曜日から来てくれる坂本先生のお迎えの式を兼ねて行いました。また、転入生の自己紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会から

1月15日(金)。集会で、各専門委員会からお知らせがありました。飼育委員会からは、ウサギの餌を持ってきてほしいというお願い、給食保健委員会からは、食器やトイレのスリッパを整頓してほしいというお願い、図書委員会からは、図書室での約束についてのお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

1月12日(火)。1月26日のマラソン大会に向けて、マラソンの練習を再開しました。今日から毎日1時間目の休憩時間に自分に挑戦します。少しずつ距離を伸ばしたり速く走ることにチャレンジしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460