だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

授業参観・学年懇談会(4月25日)

 4月25日(金)午後 授業参観(1・2年)・進路説明会(3年)、学年懇談会が行われました。
 お忙しい中、多数の保護者(会員)の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。
 職員31名、全力で高野口中学校の教育に取り組んでまいりますので、本年度も高野口中学校の学校教育にご理解、ご協力をよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成20年度PTA総会

 4月25日(金)午後 授業参観(1・2年)・進路説明会(3年)、学年懇談会、平成20年度PTA総会が行われました。
 お忙しい中、多数の保護者(会員)の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。
 平成19年度中はPTA活動にご協力ありがとうございました。平成19年度役員一同心よりお礼申しあげます。
 本年度も高野口中学校の学校教育及びPTA活動にご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 ― 平成20年度 PTA新役員 ―
  ★会 長・・・岡松克行
  ★副会長・・・森口佳幸
  ★副会長・・・中矢祥久
  ★副会長・・・岡本恭治
  ★副会長・・・梅本真紀
  ★副会長・・・横谷公彦
  ★副会長・・・尾崎千津子
  ★事務局長・・佐川佐知代
  ★会計監査・・中谷 武
  ★会計監査・・深野好央
  ★会 計・・・藤井 亨
  ★書 記・・・池永俊和
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【麦ごはん、牛乳、八宝菜、キャベツの昆布和え】
一見シンプルに感じる今日のメニューですが、八宝菜がボリューム満点でした。
豚肉、いか、えび、うずらの卵、生姜、しいたけ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、白菜、もやし、キャベツと具だくさん!!旬の食材『たけのこ』が入っていました。
人間は、冬の間に活動がスローになり、そしてたくさん食べてしまうので、内臓が疲れるそうです。そのため、たけのこのような、あくのある旬のものを食べることで、内臓がまた活発に元気に動けるそうですよ。旬のものを食べる事ってとても大切なんですね。今日の総カローリーは613kcalでした。ごちそうさまでした。

平成20年度 生徒総会(前期)

 4月24日(木)午後 生徒総会(役員、専門委員任命式をふくむ)が開かれました。
 本年度 生徒会目標、学年目標、学級目標をそれぞれ紹介します。

≪生徒会目標≫
 輝・・・明るさ 〜あいさつをする〜
 美・・・けじめ 〜ごみをなくす〜
 熱・・・やる気 〜クラブ活動にはげむ〜

≪学年目標≫
 1年  一.正しい言葉を正しく使おう
     一.正しい服装を正しく着よう
     一.正しい考えで正しく判断しよう
 2年  礼(規律、挨拶、感謝)
 3年  完全燃焼ing

≪学級目標≫
 1年A組 元気、勇気、協力 〜 小さな力を大きな力に 36 〜
 1年B組 みんなで協力しあう明るい元気なクラス!
 1年C組 何事にも挑戦! あきらめず、みんな協力し、最後に笑う最高のクラス
 2年A組 Going my way ! ―友と共に―
 2年B組 One for all , All for one !
 2年C組 One For All All For One 〜元気・勇気・やる気〜
 2年D組 楽しむ ・けんかをしない ・協力する
 3年A組 今を生きる 35名の一文字でつづる 絆
 3年B組 ・Friendship ・ファイトで全員合格 〜We are winner〜
 3年C組 二冠達成 全員合格
 3年D組 全員合格
 特支A組 自分で学ぶ・楽しく学ぶ
 特支B組 楽しく 仲良く 元気よく 『学力向上』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月24日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【パン、いちごジャム、牛乳、ハンバーグのきのこソース
 マカロニのクリーム煮、ミニトマト】
今日は少し寒かったので、マカロニのクリーム煮があったかくて美味しかったです。
とってもまろやかでクリーミー!!中には、大きめのじゃがいも、マカロニ、ベーコン、にんじん、たまねぎ、コーン、パセリがたっぷり入っていました。色とりどりで見た目もGOODですね。クリームシチューのような感じでした。
生徒の中には、いちごジャムを使い終わってから、残ったパンをクリーム煮につけている子もいましたよ。ごちそうさまでした。

今日の給食(4月23日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【減量鮭わかめごはん、牛乳、かやくうどん、大根ツナサラダ】
今日は、ごはんにうどんと、炭水化物がたっぷりでした。しかし、減量鮭わかめごはんなので、カロリーはひかえめ!大根ツナサラダはさっぱりした味で、大根のシャキシャキ感も良かったですね。大根とホウレン草とツナをマヨネーズであえていました。
今日の1食分は638kcalでした。ごちそうさまでした。

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【柿パン、牛乳、マーマレードチキン、コンソメスープ、コールスローサラダ】
柿パンは、果物の柿をピューレ(液状)にしたものを、パンの生地に練りこんで焼いたパンです。これぞ柿!!という感じではなく、ほんのり甘い柿風味でした。
マーマレードチキンは、マーマレードが甘酸っぱい味をさせていましたね。
ごちそうさまでした。

平成20年度入学式式辞

画像1 画像1
 本日高野口中学校第1学年に入学された105名の新入生の皆さん,入学おめでとう。心からお祝いします。
 また,ご多忙中にもかかわりませずご臨席賜り、入学式にご光彩を添えていただきましたご来賓の皆様方に,高いところからですが厚く御礼申し上げます。
 ご列席の保護者の皆様方,お子様の大きく成長された姿に喜びひとしおかと存じます。本当におめでとうございます
 さて,新入生の皆さん。本校には総勢31名の職員と、267名の上級生がいます。勉強や行事、部活動などでお世話になると思います。今、高野口中学校は、落ち着いた雰囲気のなかで学習活動ができるようになってきました。先輩や先生方と共に明るく元気な、そして挨拶をよくし礼儀正しい学校づくりにがんばっていきましょう。
 ここで入学した君たちに私から「中学校でどう学ぶか」についてお話をします。
まず一つ目は正しい知識をしっかりと身につけ、なぜを考える学習をすること。中学校で学ぶ教科のうち、国語や英語は私たちが話し、書き、ものを考え、コミュニケーションをとるときに、すべての基礎になる教科です。社会は広く世界を知るために、数学や理科は筋道を立てて考えを進めるために役立ちます。これらの教科をバランスよく学び、教えてもらったら「なぜ」を考えましょう。
 一つ例を挙げます。3メートルまっすぐ進み、直角に曲がり4メートル進みます。元の位置から斜めには何メートル進んだことになるか。大昔の人々は経験によって、5メートルであることを知っていましたが、なぜそうなるのかを考えませんでした。それじゃ、1メートル進んで、直角に曲がり2メートル進むと、元の位置から斜めに3メートル進んでいますか?皆さんはどう思いますか?ギリシャの数学者ピタゴラスは、今話した問題を深く考え、学問を発展させたと言われています。学ぶと言うことは「それはなぜか」を考えることです。
 二つ目は豊かな心を育み、健康な体をつくること。教科のうち、音楽や美術は豊かな心を育む栄養源であるし、技術・家庭は実生活での知恵を身につけ、体育は健康な身体をつくります。また中学校での大きな特色である部活動では、目標を持って仲間と努力することや礼儀、忍耐などが身につきます。
 ところで、「氷が溶けると何になりますか?」と聞かれたら、もちろん「水になります」というのが正しい答えです。これは一番目で話をした、知識を身につけた結果の答えです。もう一つ「氷が溶けると春になります」という答えはどうでしょう。これは二つ目に話をした、豊かな心や感受性がはぐくまれた結果でしょう。どちらも大事です。
 今話をした、しっかりした正しい知識を身につけ「なぜか」を考え、豊かな心や健康な体をつくることは、中学校の最大の目標です。君たちに大いに期待します。
 保護者の皆様方,大切なお子様をお預かりいたします。3年後それぞれの夢にむかって旅立てるよう,私以下職員一同責任を持って支援していきたいと思います。どうか本校の教育にご協力賜りますようお願いし,式辞と致します。

選手権大会結果(ソフトテニス部)

 4月19日(土)・20日(日)の両日、平成20年度和歌山県中学校ソフトテニス選手権大会が橋本市総合運動公園テニスコートで行われました。
 
 男子は、個人戦ベスト16に、
◎ 西川啓太・大西一海 組
◎ 萬谷蘭輝・秋山翔紀 組
◎ 水野成彰・岡田亘平 組
が入りました。

 女子は、団体戦(小林・金山・岩倉・吉岡・西山・阪下・西口・井上)で第3位を勝ち取り、
 個人戦ベスト8に、
◎ 小林三恵・金山幸子 組
 個人戦ベスト16に、
◎ 岩倉加奈・吉岡佐和子 組
◎ 小司玲衣・坂口恵理奈 組
が入りました。
 来る6月7日(土)に男子が、6月8日(日)に女子が、「かわべテニスコート」で行われる県大会に出場します。
 県大会での活躍を期待します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会結果(バスケットボール部)

 4月19日(土)、平成20年度和歌山県中学校バスケットボール選手権大会(紀北ブロック)が県立橋本体育館において行われました。
 男子は橋本中学校(47ー74)、女子は打田中学校(21−41)とそれぞれ対戦し、惜しくも敗れました。
 男女共顧問が変わってすぐの大会で、それぞれの課題が見えてきた試合でした。次の大会までに克服していきたいと考えています。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー(4月21日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【パエリア、牛乳、アスパラのサラダ、スイートポテトタルト】
今日は、スペイン料理の定番“パエリア”!
サフランライス(香辛料のサフランなどを入れて炊いたライス)に、いか、えび、アサリの魚介類や、さやいんげん、たまねぎ、赤黄ピーマンの野菜、そしてベーコンなど、たくさんの具が混ぜられていました。
アスパラのサラダにはブロッコリーも入っていて、それをマヨネーズであえていました。シャキシャキして美味しかったですね。ごちそうさまでした。

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【カレーライス、牛乳、福神づけ、クリームあえ】
生徒たちの大好きなカレーライスでした。給食のカレーライスにはいろんな種類があり、ビーンズカレーやカツカレー、夏野菜カレーなどが今までにはありました。毎月1回はカレーライスかハヤシライスがメニューに入っているようです。付け合わせのクリームあえは、フルーツをヨーグルトであえたもので、デザートにぴったりです。今日の残食はきっと少なかったことでしょう。ごちそうさまでした。

今日のメニュー(4月17日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【サンドパン(ツナ&チーズ)、牛乳、ポークビーンズ】
今日はサンドパン!これは、パンの中にツナときゅうりとたまねぎをマヨネーズであえた具と、チーズをはさんでできあがり!
そして、ポークビーンズには、大豆やさやいんげん、豚肉、キャベツ、にんじん、たまねぎ、トマトプューレなどがたっぷり入っていましたよ。ごちそうさまでした。

今日のメニュー(4月16日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【木の葉どんぶり、牛乳、ピーナッツあえ、高菜漬け】
木の葉どんぶりとは、大阪や京都などでよく作られる丼物らしいです。
写真のように、見た目は親子丼にそっくり!鶏肉の代わりに、薄く切ったかまぼこを玉子でとじています。シイタケやネギも入っていましたよ。
『木の葉どんぶり』の名前の由来は、かまぼこを舞い散る木の葉に見立てたものといわれているそうです。
食べ方は生徒によってさまざまで、別々に食べたり、ご飯の上にのせて食べたりしていました。

今日のメニュー(4月15日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【パン、クリームゴールド、牛乳、いかのかりんあげ、中華サラダ、きよみオレンジ】
パンはそのままでも十分なのですが、クリームゴールドをつけて食べるとよりいっそう美味しくいただけました。みんな喜んでたっぷりつけていました。
中華サラダの中には、はるさめ、もやし、にんじん、キャベツ、ほうれんそう、ハムなどが入っていて、とってもヘルシーです。
この中華サラダに使われているキャベツとほうれんそうは、橋本市の出塔・柏原という地域で作られているそうです。

第11回プロムナードコンサート

 平成20年4月5日(土)
 吹奏楽部が第11回プロムナードコンサートを橋本市産業文化会館において開催しました。
 当日はうららかな春の陽ざしに誘われて、たくさんの観客が来場し、すばらしい演奏に酔いしれました。
 忙しい中、来場いただいたみなさまありがとうございました。
 第12回プロムナードコンサートにも是非お越し下さい。

 当日のコンサートの写真(15枚)を下記のURLでもご覧になれます。
                  (FLASHPLAYERが必要です)


 http://heartland.geocities.jp/koucyu01/hyoushi/...
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニュー(4月14日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、味噌けんちん汁、はりはり漬け】
今日は少し寒かったので、けんちん汁があったかくて美味しかったです。
具だくさんのけんちん汁!里芋、こんにゃく、豆腐、大根、にんじん、ごぼう、ねぎが入ってました。
このけんちん汁のお味噌は、信太という地域で作られています。

今日のメニュー(4月11日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、鮭の西京焼き、いちご】
昨日はパンでしたが、今日はごはんでした。パンも美味しいですが、ごはんも美味しかったですね。イチゴはとても甘く、美味しかったようで、みんな喜んで食べていました。

今日の給食(4月10日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【パン、牛乳、ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、
 チーズババロア、おいわいクレープ】
待ちに待った給食が始まりました!!
進級、入学祝いの“おいわいクレープ”にみんな大喜び☆
ボリューム満点でおいしくいただきました。これから毎日のメニューが楽しみです。

平成20年度入学式

 4月9日(火)
 平成20年度入学式が挙行され、105名(男子53名・女子52名)の新入生が入学を許可され、高野口中学校の生徒になりました。
 中学校生活3年間で、「なぜか」を考えることができる「正しい知識」を獲得し「豊かな心」「たくましい体」を育むことで、さらにすばらしい高野口中学校を築いていく一人ひとりの中学生となってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問
1年身体計測
5/2 家庭訪問
3年身体計測
生徒会行事
4/28 新入生歓迎会
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303