生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

職場体験学習2

職場体験活動の様子です。みんなはりきっていました。
画像1 画像1

1年授業 2月15日 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日 1限 1年C組

1年授業 2月15日 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日 1限目 1年A組 教科 理科

優秀学校賞

画像1 画像1
画像2 画像2
全国小・中学生交通安全ポスターコンクールにおいて優秀学校賞・本部長賞をいただきました。

1年学年通信

画像1 画像1
1年学年通信2月号N02

授業参観・学年懇談会のお知らせ

画像1 画像1
1学年保護者の皆様へ 22年2月16日に授業参観・学年懇談会があります。

職場体験1

2月3日から5日まで職場体験学習を実施しました。各職場での生徒の様子を撮影してきました。みんながんばっている様子でした。
画像1 画像1

生徒会執行部活動 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日放課後、生徒会執行部が、生徒会室において予選会についての話し合いをしました。

3年生 体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の授業  女子は体育館でバスケットボール 男子は運動場でサッカーみんな元気で楽しそうに活動しています。

3年生ALT 英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTのMatt Papaの授業

3年男子 体育授業

画像1 画像1
3年男子サッカーの様子

体育館安全点検 2月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、体育館内の設備点検を教頭・体育教諭で行いました。また、照明については、やぐらを組んで専門の方に修理していただきました。体育館のなかは非常にあかるくなりました。

1年職業学習発表会 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活や総合的な学習の時間に各グループで職業についての調べてきました。その学習発表会を体育館で行いました。22のグループが調べたことを一生懸命発表会しました。また、保護者の方々も多数参観してくれました。 

2年A組 技術 2月2日 1限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年A組 2月2日 1限目 技術の授業

2・3年学年通信 保健だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月 各学年通信と保健だより

学年だより 2月号

画像1 画像1
2月3日(水)に職業学習発表会を開催いたします。

3年学年末テスト1日目  1限 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(月)3年生学年末テスト1時間目理科のテストの様子です。みんな真剣に頑張っています。

3年生学年末テスト

画像1 画像1
今日から3日間3年生は学年末テストです。

職業学習発表会のお知らせ

画像1 画像1
学年で職業についての調べ学習をしました。

学校賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒作品の交通安全ポスターと人権作文がすばらしいとのことで隅田中学校へ優秀賞をいただきましたので皆さんに紹介します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 1・2年学年末テスト発表
伊都人権教育研究会役員会
新地区委員会 校内進路委員会
2/18 隅田地区民生委員懇談会
2/19 恋野小学校進路説明会   3年個人懇談会
橋人研総会
2/22 3年 懇談会
一般出願
2/23 高等学校一般出願
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900