生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

団体(Aクラス)優勝(卓球部男子)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 卓球の部(男子Aクラス)において、東くん、小林くん、上田くん、森脇くん、福岡くん、福田くんたちが団体優勝を収めることができました。後日開かれる県大会に出場します。健闘を祈ります。

団体(Bクラス)優勝(卓球部男子)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 卓球の部(男子Bクラス)において、大橋くん、中西 悠太くん、中西 皐介くん、中岡くん、曽和くん、梅田くんたちが団体優勝を収めることができました。

団体(Aクラス)3位(卓球部女子)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 卓球の部(女子Aクラス)において、大西さん、尾崎さん、西谷さん、橿山さん、西山さん、前原さんたちが団体第3位を勝ち取ることができました。

団体(Bクラス)優勝(卓球部女子)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 卓球の部(女子Bクラス)において、大谷さん、高山さん、高根さん、辻さん、松本さん、大西さんたちが団体優勝を収めることができました。

個人シングルス ベスト8進出(卓球部女子)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 卓球の部(個人シングルス)において、大西さん、尾崎さんがベスト8に進出するなど優秀な成績を残しました。後日開かれる県大会に出場します。健闘を祈ります。

団体男子 1勝2敗 団体女子 健闘するも・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 剣道の部で、男子は1勝2敗、女子は健闘するも敗れました。

準決勝進出(野球部)

7月18日・19日、伊都地方中学校総合体育大会 野球の部において、1回戦 高野山中学校に7対3で逆転勝ちを収めました。後日行われた2回戦でも、初芝橋本中学校に5対2で勝利しました。明日22日準決勝戦に進出します。健闘を祈ります。

第3位(ソフト部)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 ソフトの部において、第3位を勝ち取りました。

1回戦敗退(バスケ部)、決勝トーナメントに残るも敗退(バレー部)

7月18日、伊都地方中学校総合体育大会 バスケットの部において、初戦高野口中学校に惜しくも敗れました。また、バレーボールの部においては、決勝トーナメントに残るも敗退しました。

家庭科部

画像1 画像1
みんなで料理を作っています。頑張ってください。

クラリネット

画像1 画像1
クラリネットは、きれいな音色です

吹奏楽 

画像1 画像1
トランぺットを練習しています。(^−^)

感嘆符 テニス部

画像1 画像1
テニス部男子です。 頑張って練習しています! (´∀`)

美術部

画像1 画像1
みんな真剣に絵を塗っています。

卓球部

画像1 画像1
優勝をめざしている卓球部です。みんながんばっいます。

バスケット部

画像1 画像1
楽しそうにバスケットをやっています。みんな優勝目指して頑張ってください。

ソフトボール部

画像1 画像1
ソフト部の練習風景です。人数が少ないですが、毎日練習をがんばっています。

野球部

画像1 画像1
野球部の練習風景です。 毎日頑張っています。

テニス部 男子

画像1 画像1
テニス部男子の練習風景です。 毎日頑張っています。             

平成21年度 夏季休業中の行事予定

画像1 画像1
都合により変更する場合があります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 職員会議
3/18 県立高等学校合格発表
隅田小・恋野小学校卒業式
3/20 PTA新旧役員会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900