最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:483
総数:1077952
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

生徒会よりの歓迎の挨拶 4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会執行部と美術部で新入生歓迎のポスターを生徒玄関に掲示しました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約2週間の春休みも終わり生徒全員が大きな事故や怪我もなく、22年度の始業式を迎えることができました。チャンスをつかみ、自分をどのようにチェンジしていこうとするのか、ひとり一人が、自分の計画に沿ったチャレンジをしてもらいたいという内容の校長の3つのCの話です。

22年度新任式 4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7名の新しい先生をお迎えしました。

新しい先生です。

画像1 画像1
前列左より上出 一美先生・梅森えい子先生・向山千嘉子先生後列左より西部晃司先生・南垣内祐多先生・平 祐基先生・粷谷 昌也先生です。 

職員室の窓より 4月7日 早朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の窓から見た体育館・運動場・校庭です。

22年度スタートの準備完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【隅田中学校男女制服】・【階段】・【トイレ】です。

22年度スタート準備完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階の【生徒玄関】・【くつ箱】・【廊下】

特別教室整頓 4月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ新学期が始まります。 教職員、クラブの生徒で特別教室をきれいにしました。

校庭・中庭整地作業 4月5日8:00

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭・校庭に砂利、砂場には砂、運動場には土をいれてもらいました。

4月4日 掃除の後の職員室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室・校長室が整理されきれいになりました。新しい【テレビ】が設置されました。

職員室 配置換え 4月2日 午後3時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定していた職員会議・学年会が終了して職員みんなで職員室の掃除と配置換えをしました。去年にくらべて職員が増えたので職員室がやや狭くなった気がします。

新テニスコートで初練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員会から新しいテニスコートの使用の許可を頂きましてテニスコートに必要な道具を部員で運びコート内を整備しました。いつまでも大切に使ってもらいたいものです

第1回職員会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月2日(金)新年度第1回の職員会議を行いました。議題【22年度教育課程について】【日課表】【担任、個人別担当教科】【校務分掌】等について話し合いました。

校長室の窓より 4月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の桜がきれいに咲いています。ここ数日が満開です。

隅田中学校 平成22年度 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4月1日です。これからホームページを通じて授業の様子・生徒の活動・学校よりのお知らせ・学年通信等いろいろな学校の情報をお知らせしますのでよろしくお願い致します。                                   隅田中学校平成22年度がスタートしました。 【校門】【体育館前】【生徒玄関】の様子です。

職員玄関

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隅田中学校職員玄関

クラブ活動初練習 4月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動練習の様子【ソフト】【野球】【卓球】

平成22年4月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の風景
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 眼下検診
4/16 1年生夏服採寸
4/17 春の選手権大会(テニス・バスケットボール)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900