生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

卓球 県強化練習会 その1

3月5日、和歌山市で卓球の強化練習会が開催されました。
和歌山市や那賀地方の中学校と多くの試合をすることができました。23年度には、和歌山県で卓球の全国大会が開かれるため、レベルアップのため強化練習会を数多く実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 県強化練習会 その2

女子は、予選リーグで2勝2敗で三位になりました。午後からの順位トーナメントでは、決勝まで勝ち上がる活躍をしています。残念ながら、あと一勝というところまでいきましたが、時間の関係で最後までやりきることができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久保喜美代先生、最後の授業

4日、久保喜美代先生が教師生活最後の授業を終えました。感謝の気持ちを木村君が伝えました。久保先生、長い間本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生、卒業式に向けての歌の練習2

4日、3限目は3年生が体育館で歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記  3月5日(土) 

体育館前の植え込みが古くなってきたので新しい花木を植えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月4日(金) 予餞会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予餞会が行われ、映画「BECK」を鑑賞しました。
在校生は、「高校受験がんばってください」とエールを送り、
卒業生は、「中学校生活の思い出の一つになりました」と感謝を伝えました。

隅田中日記  3月4日(金) 予餞会1

3月4日(金)午後から体育館で予餞会を行いました 卒業式まであと4日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月4日(金) 3年生大掃除3

3年生は、卒業まであと4日となりました。1時間かけて自分たちの活動の中心であった各クラスの教室を中心を掃き・水拭きをして・最後にワックスを掛けてきれいにしました。感謝の気持ちも込めてみんないつになく丁寧に掃除をしていました。室内の掲示物を全てとりやや教室が寂しくなりました。卒業式当日は黒板へそれぞれのメッセージが書き込まれるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月4日(金) 3年生大掃除2

3年生は、卒業まであと4日となりました。1年間は授業をしてきた教室をきれいに掃き・水拭きをして・最後にワックスを掛けてきれいにしました。その他2階の廊下・トイレ・特別教室もきれいにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月4日(金) 3年生大掃除

3年生は、卒業まであと4日となりました。午前中4限授業で、午後は学級会活動でした。1時間は自分たちが1年間は授業をしてきた教室をきれいに掃き・水拭きをして・最後にワックスを掛けてきれいにしました。また、室内の掲示物を全てとりました。その他2階の廊下・トイレ・特別教室もきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植樹していただいたコートで撮影

植樹していただいたコートで記念撮影をしました。
またこの写真は東京書籍の教科書、23年度版保健体育体育実技「和歌山県の体育2010」のクラブ紹介に掲載される予定です。
画像1 画像1

ライオンズクラブより寄贈3

生徒たちのために多くの皆様方、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンズクラブより寄贈2

ライオンズクラブのメンバーの皆様方、橋本市教育委員会の皆様方、教職員で植樹を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンズクラブより寄贈

橋本・岩出ライオンズクラブより本校のテニスコートへけやき等、たくさんの花木を寄贈していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 出願書類の確認

3月3日(木)は、高等学校願書出願の〆切日となっています。前日3年生の職員で、不備のないように全ての提出書類の確認作業をし最終のチエックをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月3日(木) 専門委員活動

3月2日(水)放課後 掲示部が掲示物の張り替えをしています。生徒玄関には卒業生を送る詩が書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校での木材加工の様子

3年生は、最後の「技術科」の授業になります。
隅田地区の公共の場所で使っていただく、ベンチ作りを行いました。
まごころを込めて、丁寧に作業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、卒業式に向けての歌の練習

3年生の歌の練習です。3年生としては1回目の学年練習でしたが、大きな声で歌えました。当日は感動でいっぱいのことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての集会

3限目、3年生は歌の練習の前に「素晴らしい卒業式にしよう」ということで集会を行いました。「卒業生らしくあと数日を過ごす」「卒業式はもちろん入試に向けても服装を正す」ことの話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  3月2日(水) 卒業式にむけて

平成22年度の卒業式は、3月8日(火)の予定となっています。今学校では、生徒会や教職員全員で式に向けての準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900