最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:23
総数:228323
熱中症に気をつけて過ごしましょう

柿について知ろう体験

 10月20日(水)伊都振興局農業振興課のお世話で、3年生は柿の渋抜き体験にチャレンジしました。それと同時に、地域の特産物の柿について振興局の人からわかりやすくお話いただいて、「柿ってえいよう高いんだぁ!」「和歌山県が日本一!」とあらためて柿のよさを知ることができました。それから、渋抜き前と後の柿をそれぞれ試食させていただきました。
 学文路でもたくさん栽培されている柿。柿の栄養価はとても高く、常食していると、風邪を寄せつけない体になるばかりか、「がん」予防にも効果があるそうです。
 子どもたちはとても興味をもって楽しく体験することができたようです。伊都振興局のみなさん本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会にむけて

 11月11日に開催される伊都地方総合文化祭小中合同音楽会にむけて、4年生と5年生が練習に励んでいます。これまで、それぞれの学年で練習してきましたが、今日から合同練習がはじまりました。練習しているのは合奏が「虹」(ゆず)、合唱が「いのちの歌」(NHK連続てれび小説「だんだん」挿入歌)です。
 初の合同練習でしたが、集中して練習していました。まだまだ未完成なのですが、「いのちの歌」の合唱を初めて聞いた瞬間、子どもらしい歌声とやさしいメロディーに鳥肌がたつほどしびれました。これからまだまだ練習です。少ない人数ですが、心をこめてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫とり(幼稚園との交流)

 10月14日(木)1年生は、学文路幼稚園の園児と虫とりに行ってきました。
 南馬場運動公園にはバッタやコオロギなどいろいろな虫がいて、幼稚園の子と一緒に楽しくとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙

 10月18日(月)2限目に3年生以上で児童会役員選挙が行われました。
 会長と副会長は信任投票で、書記は数人立候補者がいました。
 応援演説も立候補者の演説も壇上で、みんなに伝えられるようしっかり話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員

 10月18日(月)の後期児童会役員選挙に向けて、選挙管理委員のメンバーは選挙管理委員会を開いて投票用紙の作成等いろいろ準備してきました。当日も会場設営から立ち会い演説会の司会進行、投票用紙の配布回収、会場後片づけまでいろいろな仕事をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー

 5年生は、体育の授業でタグラグビーに取り組んでいます。タグラグビーは、鬼ごっこの要素が入った接触をともなわないラグビーです。子どもたちは、はじめは何もわからないまましていたのですが、序々に慣れ、準備から練習や審判、そして後片付けまで、めあてをもって自分たちでやっています。プレーもラグビーっぽくなり、迫力ある試合を展開しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ジョギング 再スタート!

 先日の体育の日にちなんで、文部科学省は子どもの体力・運動能力は80年代をピークに低下傾向が続いていたが、ここ数年上昇傾向に転じたという発表をしました。生活が便利になり様々なゲーム機など身体を動かさないで楽しめる環境になってきていることが運動能力の低下の一因と考えられます。
 学文路小学校でも「体力アップ」としてここ数年いろいろ全校的に取り組んでいます。本年度4月から6月中ごろまで1限終了後の10分休憩に取り組んでいた全校ジョギングが2学期から再スタートしました。継続して取り組むことで、基礎体力をつけ健康の保持増進に努めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート

 3日間の秋休みが明け、10月12日(火)より2学期がスタートしました。
 1限目に全校せ始業式を開き、校長先生から、「秋は実りの秋でありみんなも大きな実を実らせてください。先生が注意したことを素直に受け止めて反省し、次からはこうしようこうがんばるろうと前向きになり大きな実を結んでください」と話されました。
 2限目から、各学年学級活動で新しい学級委員をはじめ係や委員会などを決めました。そして2学期のめあてをそれぞれ考えました。
 さあ、新しい気持ちでスタートだ。
画像1 画像1

1学期終業式

 10月8日(金)4限目に、1年間の折り返しの節目として1学期終業式が行われました。最初元気に校歌を歌い、その後校長先生がお話をされました。校長先生は、あいさつや言葉づかいがきちんとできたか、先生の話をよく聞きしっかり学習することができたか、係の仕事など自分のことだけでなく学級のことやみんなのことを考えて行動することができたかをそれぞれ振り返ってみようとおっしゃいました。
 5限目には、担任の先生から通知表「はだたき」を一人ひとりに渡されました。半年の間、学習や生活の中でたくさんのことを経験し考え成長しました。ご家庭でもがんばったところはほめていただき、子どもたちの励みになるようにご活用くださいますようよろしくお願いします。
 1学期間、保護者や地域の皆様方にはあたたかいご支援と協力をいただきまして本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内水泳記録会メダル授与式

 終業式の後、8月3日に行われた校内水泳記録会で校内新記録を出した児童6名に、メダル授与式が行われました。今年は6名で8個の新記録を出しました。校長先生にメダルをかけていただき、6人それぞれすごく輝いていました。新記録は出せなかったけれど、参加した全校児童には教室で記録証が贈られ、夏に泳ぐのをがんばったことをそれぞれが実感していました。
画像1 画像1

きのくにチャレンジランキング表彰伝達

 きのくにチャレンジランキング(県教育庁主催)の前期の総合順位が決まり、ベスト6まで表彰状が贈られてきました。それを校長先生より代表の子に伝達表彰していただきました。学級のみんなが力を合わせて取り組んだ成果で校長先生より賞賛の言葉をいただき、みんなが自分自身にそして学級の仲間に喜びの拍手をおくりました。
    結果
 みんなで水泳リレー
   2年生 1位
   3年生 3位
   4年生 1位
   5年生 1位
   6年生 3位
 みんなでシャトルラン
   5年生 5位
   6年生 2位
 みんなでドッジボールラリー
   6年生 2位
 
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケットの見学

 3年生は、9月30日(木)にAコープ橋本店に見学に行きました。お天気はあいにく雨でしたが、学校から30分がんばって歩いて行きました。社会科「お店のくふう」で、「どうしてスーパーマーケットは人気があるのか?」の答えを見つける目的で、開店直後からおじゃまさせていただきました。キビキビお仕事しておられる店員さんたちに、あらかじめ話し合って用意した質問に答えていただきました。みなさん、お忙しいにもかかわらず、こころよくインタビューに答えていただきました。グループでチームワークよく行動でき、たくさんのことを発見できました。見学でわかったことをもとに、さらに学習を深めていきたいと思っています。
 Aコープ橋本店のみなさん、いろいろお世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

入場行進
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

入場行進
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

開会式
準備体操
低学年徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

係の仕事(放送係)
高学年全員リレー
ファイトだ学文路っ子(児童会種目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

紀の国やっちょん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

応援合戦(赤組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

応援合戦(白組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

Troublemaker(1〜3年ダンス)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式練習(3限)
ブッキー来校
3/17 卒業式準備(午後)
3/18 卒業証書授与式
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134