最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:229
総数:814536
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(1月26日)

画像1 画像1
【黒米ご飯 牛乳 ブリの照り焼き 菜花の和えもの 豆腐の粉の煮物】

なんと豪華なメニューっ!!と大人は思うメニューですっ。

油ののった「ブリの照り焼き」・ホウレン草と菜花とキャベツと鰹節のおひたし(和えもの)。

写真をみて頂くとわかるよぅに、鮮やかな赤色も華やかな「黒米」。橋本市産の黒米には血液をサラサラにする「アントシアニン」がいっぱい。黒米を一日前から水につける手間暇をかけてくださっているそうです。塩味がしっかりと効いていて、そして白米は新米。赤飯のようでしたっ

これもまた地域の名産「とふのこ」っ。卵と絡まり甘くてとろり、大根・にんじん・油揚げ・ネギ・白菜・そしてトリは「ひねどり」っ!!

エネルギー:748
地元産:黒米 大根 白菜 ねぎ 菜花 キャベツ ホウレンソウ

もう一度言いますっ!なんて豪華なお昼ごはんっ!!一日幸せになりました〜〜
インターンシップで本校に来ている五人の卒業生たちも「ひさしぶりやぁぁ」とにこにこ食べていましたっ

三年生は期末テスト中。
なので一年生と二年生と卒業生五人でごちそうさまでしたっっ



県アンサンブルコンテスト結果っ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日に「県アンサンブルコンテスト」が和歌山市民会館で開催されましたっ。

参加メンバーは金管の8名!一年生2名・二年生6名の金管メンバーたち。冬休みの寒い中でも一生懸命練習を重ねましたっ

当日は海の見える部屋でチューニング。

金管八重奏 「ピザ・パーティー」が軽快に演奏っ。

結果は「金賞受賞」!!

結果が全てではないですが、「金賞」を受賞する「頑張ったねっ」と言われているようでうれしいですねっ
おめでと〜〜

今日の給食(1月25日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 鯨の変わり揚げ ほうれん草シチュー ブロッコリーのごまドレッシング】

あったかシチューはホウレン草が主役っ!ゴロンっとじゃが芋・玉ねぎ・しめじ・にんじん・豚肉がたっぷりっ!

竜田揚げとは違う味付けのクジラっ!どぅ違うと聞かれると…ですが、いつもより濃い味付けでそして柔らかい(鯨かたいとイメージを捨てて下さいっ)鯨肉。とっても美味しかったですっ。

ブロッコリーは柔らかく茹でられてドレッシングがよく絡んでパンによく合いましたっ

エネルギー:630   地元産:ホウレンソウ にんじん ブロッコリー


和歌山県を意識した食材が連日続きます。今では家でなかなか口にしないクジラも給食で頂くことができますっ。給食サマサマですねっ

毎日美味しく頂いていますっ  ごちそうさまでしたっ

今日の給食(1月24日)

画像1 画像1
【減量わかめご飯 牛乳 味噌煮込みうどん ピーナッツ和え 干し芋】

冬にはうれしい「煮込みうどん」っ!コロリとした鶏肉・油あげ・かまぼこ・ねぎ・白菜と野菜がたっぷりっ!全て味噌味なんですが、まったりとした口当たりで出汁までぺろりといただきましたっ!

「わかめご飯」は安心味っ。塩味でご飯がこれまたぺろりとおなかに入ります。

「ピーナッツ和え」はキャベツ・にんじん・ほうれん草がマヨネーズとピーナツのコクととろみが美味しい一品(^Θ^)vシャクシャクシャクと食も進みましたっ

「干し芋」はとても懐かしい味っ。生徒はおうちで食べた事あるのかなぁ…。ストーブの上で焼くとこんがりと美味しいのだけどとつい思ってしましましたっ。


エネルギー:636   
地元産:信太味噌 白菜 ネギ ホウレンソウ キャベツ にんじん
                
今日から「学校給食週間」!戦争によって中断された給食が再開されたことを記念してつくられたそうです。週間中は「食べ物を作ってくださった方に感謝するようにして」味わって食べてくださいねっ

今日も美味しくいただきましたっ   ごちそうさまでしたっっ
                

今週の花(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の花材
    
         【ユーカリ、ガーベラ、かすみ草】

                        大西 美喜代  作

朝のごみひろい(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日朝のゴミ拾いを生徒会で行いました。今日は久しぶりに部室裏に行くと、ゴミがたくさん。。。

 悲しいです・・・

今週の鳥(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会の掃除をしていたら、なんとかわいいかわいいメジロを見つけました。

 メジロとは、黄緑色の鳥で、目の回りが白いんです♪それで、和歌山県の県鳥なんですよ♪ちなみに、2007年まで、50円切手のモデルにもなっていました☆ 

 さぁ〜て、写真では、どこにいるでしょ〜う?(^^)

朝のごみひろい(1月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月21日(金)生徒会で朝のゴミ拾いを行いました。

 最近は少し、ゴミが減ってきているようですが、アメ、ガムの包み紙や、使い捨てカイロのごみがあります。

 みんなで、高野口中学校をきれいな学校にしましょうね!!

今日の給食(1月21日)

画像1 画像1
【牛丼 牛乳 小松菜のサラダ お米のムース】

つゆだく「牛丼」登場っ!かまぼこ・しいたけ・ねぎ・玉ねぎ・しらたき・薄切りでとても柔らかな牛肉っ。甘さよりもからさがあり、ご飯にとっても合いましたっっ

「小松菜のサラダ」は酸味のある味付けで(んんん…何味だったのでしょうか)マロニーとひじき・小松菜のガツンとした濃い緑とピンクが可愛いハムで彩りを添えていましたっ

そしてテンションあがる「お米のムースっっ!!」カスタード味の表面と、下にはレアチーズケーキのよな味のムースっ。凍っていてとても冷たかったですが、学校で食べるデザートは何とも言えない幸せな味でした…

エネルギー:684     地元産:ねぎ 小松菜

ぽかぽかの日差しも柔らか過ごしやすい一日っ!気がつけば年が明け三週間が過ぎましたっ。あっという間の三月終わりになると思います(^−^)寒さに首をすくめず、ギュッと四方を見渡して悠々とすごしていきましょうねっっ

今週も美味しく頂きましたっ   来週も美味しく頂きますっ
来週は「学校給食週間」ですっ

今日の給食(1月20日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 サーモンのバジル焼き コールスローサラダ 蕪のスープ】

サーモンの上にチーズ(マヨネーズもかな??)&バジルの風味が効いた鮭のムニエル。柔らかい食感とバジルが洋風を醸し出していましたっ。

添えのコールスローにはコーンとキャベツがマヨネーズで和えられ安心な味(いつものということです)

味の解説が難しい「蕪のスープ」じゃがいも・ベーコン・玉ねぎ・にんじん・ホウレン草・そしてとっても柔らかく煮込まれた蕪。和風なのか洋風なのか白黒つけられないおすましでしたっ

今日のパンはむちむちとしていてとても美味しかったですっ(^◇^)

エネルギー:660    地元産:にんじん ホウレンソウ キャベツ

日差しが暖かい一日でした。「北風と太陽」ではないですが、日差しに優しさを感じる季節です。

今日も美味しく頂きましたっ  ごちそうさまっ

橋本ウィンターカップ大会(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(土)・16日(日)の2日間、橋本中学校にて『第9回橋本ウィンターカップ中学生の部』が行われ、ました。男子バスケ部の結果は、以下の通りです。

【結果】
◆15日(土)◆
 高野口   56−40  妙寺   勝ち

◆16日(日)◆
 高野口   36−70  紀見東  負け

 学文路   35−63  高野口  勝ち

 よく頑張りました。お疲れ様でした。

今日の給食(1月19日)

画像1 画像1
【ビーンズカレー 牛乳 クリーム和え 福神漬け】

みんな大好きカレーが登場っ!!
今回は「豆」が主役です。ひよこ豆のころり(ひよこのよぅな形です)とした可愛さと、五円玉の穴の大きさでレンズの形のレンズ豆、そしておなじみグリンピース。いつもの、じゃが芋・たっぷり牛肉・にんじん・玉ねぎが続きます。がっつりと頂きましたっ

バナナ・みかん・桃・パインが生クリームとヨーグルトで和えられた「クリーム和え」いつもながらホント美味しいですっ

エネルギー:799   地元産:にんじん

カレーのお陰か、昼からはぽかぽか陽気になりましたっ。そしてお腹満腹で陽気に誘われ眠気が…の午後でした(^◇^)

今日も美味しく頂きましたっ  ごちそうさまっ

橋本ウィンターカップ大会(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(土)・16日(日)に橋本ウィンターカップ大会が橋本中学校を会場に開催されました。  結果は以下の通りです。

2回戦  対 妙 寺中  78−35  勝ち
準決勝  対 学文路中  58−32  勝ち
決勝戦  対 古佐田丘中 29−23  勝ち  優勝!

雪の降る寒い2日間でしたが、チーム一丸となって頑張り優勝することができました。特に決勝の古佐田丘中との試合は、第3ピリオドまでリードされる苦しい展開でしたが、第4ピリオドで粘りを見せ逆転、勝利をおさめました。
この大会は、現在3年生の先輩、高校1年生の先輩に続く3連覇です。この勢いを次の大会につなげられるようにこれからも一生懸命練習に励みたいと思います。
たくさんの方に声援をいただきました。本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いいたします。

一年生食育講座っ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生を対象に午後から「健康と食事について」の講座を給食センターの栄養士さんが行ってくださいました。

「給食センターの一日」のスライドをみて、給食の栄養分や朝食の大切さをわかりやすく解説して頂きました。

スライドでは大きな釜で調理する調理員さんや片付け、掃除の様子、「残した給食はどうなるのか?」(肥料になるそうですが、許容範囲を超えるとゴミで捨てるとのこと…)や「食べる前」と「食べた後」をとてもわかりやすく教えて頂きました。

アンケートを記入しているのを見てみると(自分の朝ごはんをふりかえる)全員ではないですがみんなしっかり食べているようですっ。

「早寝・早起き・朝ごはん」…とありますがやはりこれが基本なようですっ

楽しくお勉強できました。いつも栄養を考えて作って頂き、かつ美味しい給食ありがとぅございます_(._.)_


今日の給食(1月18日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 エビフリッターのチリソース 水菜のサラダ 春雨スープ】

コロンとした海老のフリッターに少しピリリのチリソースっ!赤い色も鮮やかで味とともに食欲をそそりますっ

「水菜のサラダ」は水菜と白菜が柔らかく茹でられて酸味が結構効いているドレッシングで和えらていましたっ。何の味だろう??

「春雨スープ」にはとろみがついて、マロニーたっぷりたっぷりっ!もやし・青梗菜・にんじん・しいたけ・豚肉が色を添えていました。とろみがついているので冷めにくく、冬に嬉しいスープですっ

エネルギー:643    地元産:にんじん 白菜 水菜

凍結した路面で転倒っっ!!朝から職員室に連絡が数件入りました。
早朝は冷え込みます。気をつけて登校して下さいねっ

今日の給食(1月17日)

画像1 画像1
【ご飯 牛乳 鶏肉の柚子味噌かけ 即席漬け けんちん汁】

初登場!!「鶏肉の柚子味噌かけ」柚子味噌??味は南紀のお土産「柚子もなか」の味だと想像して下さいっ!いつもの鶏肉に柚子味噌。まだまだ日本のお正月味が続くようですっ

おすましの「けんちん汁」には色白里芋・こんにゃく・お豆腐・牛蒡・大根・ニンジン・ねぎ・白菜…なんてたっぷり根菜っ!!

「即席つけ」はキャベツに中華風(クラゲによく和えられてる味付け)な味付け。しゃくしゃくキャベツにとっても合い食が進みましたっ

エネルギー:643     地元産:大根 にんじん ねぎ 白菜 キャベツ

なんて寒いっっそれしか言葉た出ませんっ(/_;)猛暑に続き極寒な冬。ご飯をしっかり食べて体の中の「熱」であったかくなりましょねっ

今日もおいしく頂きましたっ ごちそうさまっ

今日の給食(1/14) 

画像1 画像1
【豚キムチどんぶり 牛乳 すまし汁 リンゴ】
 
 豚肉とキムチの炒め物をご飯にかけて食べたなら、美味しくないわけがありません。もちろん生徒たちには大絶賛のメニューです。ほどよい辛さで食べやすくもありました。それにすまし汁とリンゴの組み合わせ。今日の完食率は、いつもより高かったような気がします。ごちそうさまでした。

エネルギー:643 地元産:ニンニク 白ネギ はくさい ねぎ

今日の給食(1/13)

画像1 画像1
【減量パン 牛乳 シーフードスパゲッティー グリーンサラダ ヨーグルト】

 今日の給食、いつものスパゲッティーと何かが違うと思っていたら、それもそのはずなんとシーフードスパゲッティーでした。シーフード独特の香りとプリプリしたエビ、イカ。それらをケチャップソースでからめたパスタをパンにはさんで食べれば美味しいこと間違いなしです。おまけにハム入りのサラダとヨーグルトまで!生徒一同ほくそ笑む給食でした。ごちそうさまです。

エネルギー:685 地元産:にんにく キャベツ ブロッコリー

今日の給食(1/12)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 やきざかな(さわら)春菊の胡麻和え 雑煮】

 今日は、鏡開きの次の日ということもあり、雑煮でした。しかも味噌からほとんどの具までを地元産でまかなっているというこだわりです。おいしく頂きました。春菊の胡麻和えは、あっさりすぎずちょうどよい甘さで生徒たちに大好評。さわらもみんなペロリとたいらげました。
 ごちそうさまでした。

エネルギー:696  地元産:さといも みそ だいこん きんときにんじん ねぎ はくさい しゅんぎく


避難訓練(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月11日(火)2時間目に避難訓練を行いました。

 設定は、震度6の地震が起こったという内容。さらに、職員室で火災が発生したというものです。

 みんな避難経路を確認し、そのルートで本番さながら?逃げて、運動場に向かいました。

 さてさて、今日は避難訓練という名の練習ですが、もし万が一地震や火事が起こった場合は、今日のように、落ち着いて、しっかりと避難して下さいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 県立高校一般選抜合格発表
3/21 春分の日
部活動
3/21 伊都地方少年剣道大会
PTA行事
3/18 PTA役員会・運営委員会

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303