最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:483
総数:1077964
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

テニス部シャトルラン

雨だったために体育館で全員で20mシャトルランを行いました
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記   8月25日(木) PTA運営委員会

 8月24日(水)夜7:30分より 第2回PTA運営委員会が行われ、【今後の行事につてい】【体育祭】【婦人部バザー】【人権講演会】【環境整備作業】等について検討していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 8月25日(木) PTA運営委員会専門部会

8月24日(水)夜7:30分より 第2回PTA専門委員会(婦人部会・保体部会・人権研修部会・広報部会・健全育成部会)が行われ今後の活動についての協議をしていただました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習

「knock」ボールが新しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部20mシャトルラン

26日から行われる競技者育成プログラムSTEP3に向けて20mシャトルランを行いました。猛暑のため記録はよくなかったので明日から調整です。

画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記 8月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(水) 朝5:15分 空の様子 

ソフトボール部 練習

隅田中ソフトボール部では、8月19日(金)にキャプテン任命式がありました。
これから新チームは、全員が気持ちも新たにして活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス きのくに杯 その4

男子Aクラスで出場の 田中維珠舞・二階堂ペア、後呂岡・渡辺ペアは、予選リーグ抜け。
優勝:田中・二階堂ペア
3位:後呂岡・渡辺ペア を勝ち取りました。

今回初めての大会を迎えた1年生は、緊張と不安でいっぱいだったかと思います。そんな中でも、最後まであきらめず必死に球を追いかけ、どのペアも一勝以上できたことは、日頃の地道な練習の成果です。
努力した結果は、必ず出ます。
次は、秋の新人戦に向けて皆で志気を高め、がんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス きのくに杯 その3

男子1年生の村上・道浦ペアは、初めての大会です。がんばりました!
今大会には、小学生も出場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス きのくに杯 その2

女子は、尾崎・山本ペア、川原・竹本ペア、金丸・西淵ペアの3ペアが予選リーグを勝ち上がりました。
初めての大きな大会で緊張したようですが、日頃の練習の成果が発揮でき、すばらしいゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス きのくに杯 その1

8月21日(日) 橋本市運動公園にて第22回きのくに杯ジュニアソフトテニス選手権大会が行われました。本校から、男子5ペア、女子8ペアが出場しました。
朝から曇空で雨が心配され、一時中断したりしながらも、無事一日の大会が進められました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校は、8月30日から始まります。

8月21日(日)校内で活動している部活チームはありません。 
あと1週間あまりで、学校が始まります。
秋季体育祭(9月18日)に向けた、活気あふれる生徒の姿が目に浮かびます。
画像1 画像1

隅田中日記   8月19日(金) 

8月19日(金) 全校登校日 これまでは、学校で各学級でビデオを見て話し合いや感想文を書いたりの学習をしてきましたが、今年度は、東部コミュニティセンターで生徒全員で平和学習を行いました。講演を聞き・3年生が長崎での平和学習の感想文を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 県吹奏楽コンクール

8月5日(金)に和歌山市民会館で行われた県吹奏楽コンクールで、本校吹奏楽部は見事『金賞』を受賞しました。あと半歩のところで関西大会の切符を逃しましたが、キャプテンを中心とした、部員みんなの心を一つにした演奏はすばらしかったです。どの部よりも練習時間が長かった吹奏楽部、お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 練習 8/18(木)

休み明けの久々の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部 練習 8/18(木)

盆休み明けの練習です。少し間があいたので、ひとつひとつ確認しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習

休み明けのノックは、いつも以上に一球一球丁寧な処理を心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜松オープン中学校選抜テニス新人大会その4

今回の研修大会で多くを学び、秋への自信となりました。
さらに新人大会目指してがんばって欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜松オープン中学校選抜テニス新人大会その3

13日は個人戦の決勝トーナメントが行われました
田中・二階堂ペアが優勝。後呂岡・渡辺ペが3位に入賞しました。
しかも準決勝は隅田同士討ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 8月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月17日(水)  早朝 東の空 西の空
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 吹奏楽部「春風コンサート」開演14:00
4/2 辞令交付式
4/4 校舎周辺整備作業
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900