生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

テニス部練習試合その2

午前中は曇っていましたが、午後からは晴れてよい天気となりました。多くの試合ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部練習試合

本日、本校テニスコートで、下津第二中学校と練習試合を行いました。1週間後の大会に向けて、自分の課題もみつかり、よい実践練習の機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日バレーボール部練習試合

高野山中学校と本校で練習試合を行いました。試合の中で、それぞれの課題が見つかったと思います。春の大会まであと少し。課題を解決できるよう、みんなで協力してがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 4/15 (日)

春の大会に向け、今日も練習しました。
課題を意識しながら練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 4月15日(日)早朝 《月・太陽・花》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(日) 今日の早朝の様子 

剣道部 稽古終りにて

新入生諸君!来たれ、剣道部へ!
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 練習試合 4/14(土)

今日午前中、女子は西吉野中学校と野原中学校に来ていただき練習試合を行いました。
初めての対戦相手で、得るものも多かったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前 バレーボール部

 本日、バレーボール部は午前練習でした。写真はアタック練習です。まだまだ課題がありますが、春の大会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の桜も…

 昨日からの雨で隅田中の敷地内で咲いていた桜もかなり
散ってしまいました…
 はかないものですが、どこか趣深いこの時季の桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のソフトボール部 練習風景

 あいにくの雨のためグラウンドは使用できず、ソフトボール部は体育館の
舞台をお借りしての練習となりました。
 基本練習をした後、筋トレやストレッチを行い、後半は中西先生がマッサージ法についてもレクチャーをしてくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 4月14日(土) 

生徒玄関
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回川端龍子賞授賞式 その1

第46回川端龍子賞を受賞しました。隅田中学校1校のみの受賞です。
川端龍子賞は、和歌山出身で日本画の巨匠である川端龍子の功績を称え、財団法人川端龍子顕彰会が設立され、和歌山県内で優れた図工・美術教育を行った学校に送られる賞です。(川端龍子〔明治18年(1885)〜昭和41年(1966)〕は、和歌山市本町に生まれました。東京都大田区に「龍子記念館」があります。『日本の名画』から作品集も出ています。)

4月12日和歌山市立本町小学校において第46回川端龍子賞の授賞式があり、井上校長、由良木先生、生徒代表として、美術部の水浪さん、峯さん、辻本さん、伊丹さんの6名が参加しました。
授賞式に先立って、隅田中学校の絵画作品を本町小学校の体育館に展示しました。また、校長室にある川端龍子の作品も見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回川端龍子賞授賞式 その2

川端龍子賞授賞式の様子です。
隅田中学校が5年連続で全国教育美術展の学校賞を受賞していることや、美術部の隅田駅ペイントプロジェクトが高く評価され満場一致で受賞が決定したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回川端龍子賞授賞式 その3

井上校長の謝辞では、活発なクラブ活動の様子や、学校ホームページでの情報公開など隅田中学校の取り組みを紹介しました。授賞式の最後に記念写真を撮りました。
この賞に恥じることなく、ますます活発な美術教育を推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

部活動中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

部活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生への部紹介♪PART7

 上から順に水泳部→剣道部→野球部です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生への部紹介♪PART6

上から順にバスケットボール部→卓球部男子→卓球部女子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生への部紹介♪PART5

上から順に美術部→家庭部→テニス部女子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生への部紹介♪PART4

上から順に生花部→テニス部男子→ソフトボール部です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 給食開始
4/17 全国学力・学習調査
4/18 3年生身体測定、視力・聴力検査
4/19 2年生身体測定、視力・聴力検査
4/20 1年生心電図検査
部活動
4/21 テニス伊都大会(橋本運動公園)
県バスケットボール選手権大会(粉河中学校)
PTA活動
4/20 PTA第1回運営委員会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900