最新更新日:2024/06/07
本日:count up59
昨日:104
総数:494631
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

初めての専科の授業

3年生は、図工の時間は担任の先生ではなく、図工専科の山本先生の授業です!
今日は初めての授業でした。ぽかぽか陽気の中、きれいに咲いた花をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

本日、6年生は全国学力学習状況調査を受けました。みんな真剣な表情で受けています!

画像1 画像1 画像2 画像2

授業も給食も交流してます!

6年生の理科を担当してくれる橋本中学校の岡恭行先生が6Aの給食に来てくれました。今日6年生は全国学力学習状況調査のため、理科がなくなりました。普段から少しでもいろんな場面で児童とふれ合っておこうと来てくれたのです。お互い少しの照れもあったでしょうが、どちらもニコニコ笑顔で食べてました。給食指導も大切な教師の仕事。また、機会があればお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食!

1年生の給食がスタートしました!
真っ白なエプロン・帽子を身に付け、当番さんが給食を配ってくれます。
『じょうずに配れるかな?』『とっても良いにおい♪』
準備が整ったら、ごあいさつです。
『おまちどうさまでした。』『ごくろうさまでした。』『手を合わせて下さい』『いただきます!』
給食を作って下さった給食センターの方や給食当番さんに感謝の気持ちを込めて、いただくことも学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いただきま〜す♪

小学校でのはじめての給食は、『カレーライス・フルーツクリームヨーグルト・ふくじんづけ・牛乳』でした。
みんなの大好きなメニューだったようで、とってもいいお顔です。
1年生の様子を見に来てくれた校長先生も『おいしそうに食べてるね♪』とにっこり!
画像1 画像1 画像2 画像2

身体測定

今週、全校児童に身体測定をしました。
本日は、1年生と2年生の測定日。身体測定の説明も、静かに聞けました。

これからの成長が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下校指導

入学式を終え、小学校での学習がスタートした1年生48名。

昨日から、集団下校による下校指導が始まりました。
6つのグループに分かれ、帰る方向や通学路を確かめながら帰ります。
大きなランドセルを背負って、家までの道を一生懸命歩く姿は、本当にかわいいです。

下校指導は16日(月)まで実施します。
子どもたちが安全に下校できるよう、見守ってあげて下さい。

画像1 画像1

桜の絵をかきました♪

 今日は、5・6時間目を使って図工で絵をかきました。
心地よい春の日差しのもと満開の桜の下で、桜の絵ができあがりました。
教室に満開の桜が咲くのが楽しみです♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 3

記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

新しいお友だち♪新しい先生♪楽しみですね!!
小学校には、やさしいお兄さん・お姉さんもいます!!
6年生代表のお迎えの言葉と2〜6年生から、歌のプレゼントです♪♪
『仲良くしようね!!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

新しい制服に身をつつみ、家族の方に手をひかれ、48名の新入生のみなさんが、元気に登校してきてくれました。今日から橋本小学校1年生です!!
校長先生から、『元気にあいさつをしましょう』『友だちをたくさん作りましょう』『自分のできることは、自分でしましょう』とお話がありました。
早寝・早起きをし、朝ご飯をしっかりと食べ、ランドセルに元気をいっぱい詰め込んで、元気に学校に来て下さいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

新しいクラス編成が発表され、「担任の先生は、誰になるのかな〜?」とドキドキしながら始まった始業式!!
校長先生からは、『目標をもって、頑張ろう!』『ともだちと仲良くしよう♪』とお話がありました。そして『橋本小学校は、本年度で139年目を迎えますが、この校舎・体育館で過ごすのは、ここにいるみんなが最後になる』というお話もありました。
とても淋しいことですが、最後の1年、すてきな思い出を作れるようにしたいですね。
新校舎は、橋本中学校の体育館の南側に建設されます。工事も始まっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成24年度がスタート!

4月9日(月)満開の桜が、子ども達を迎えてくれ、新学年がスタートしました。
始業式に先立ち、新任式が行われました。
新しく7名の先生を、お迎えしました。
「どんな先生なのかな?」「早くお話してみたいな♪」楽しみですね!!

6年生が代表して、お迎えの挨拶をしました。
よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同会議

4月5日、橋本中学校で小中合同会議を行いました。
来年度は小学校が移転します。小学校開校に向けた検討事項や、三部会に分かれて小中一貫校に向けて検討事項を協議しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 歯科検診(1・2・3年)
4/21 授業参観・学級懇談会・総会
4/23 歩行指導(1年生)
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485