生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

練習しているところです。

画像1 画像1
卓球部が頑張って練習しているところです。

吹奏楽部練習風景

画像1 画像1
一生懸命に練習しています。

練習中のバスケ部

画像1 画像1
バスケ部が熱心に頑張っています。

野球部

画像1 画像1
新入生が体験にきています。
すごくがんばっています。

吹奏楽部

画像1 画像1
大きなラッパを吹いています。

吹奏楽部が熱心に練習しています。

画像1 画像1
吹奏楽部に新しいメンバーが来ていました。
先輩に丁寧に教えてもらっていました。

お昼休み♪

グラウンドで元気に遊ぶ子もいれば、ベランダでひなたぼっこをしてる子も・・・
おだやかな昼下がりの光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生★休憩時間

教室には女子しかいませんでした。
人気はベランダのようで景色を眺めながら、集まって話しをしていました。
2年生の教室は3階、天気も晴れということで、いい景色ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生★休憩時間

給食を食べ終えて、休憩時間ではみんなそれぞれ。
友達と談笑する子もいれば、追いかけっこをしている子も・・・(走っちゃダメよ)
思い思いに楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記 小学校英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度、隅田小学校5・6年生の英語の指導に、火曜日は5年生4クラス・金曜日は6年生3クラスと週2回隅田小学校へ行きます。指導教諭は平井 直子先生です。

本日の給食風景@3年生

 今日もおいしくいただきました♪
 各クラスとも初めてのパン食でしたが、給食当番さんを中心にクラス全員で力を合わせて準備をすることができました。パンが運ばれてくるのが遅かったクラスもあったようですが・・・ご愛嬌ということで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆本日の給食メニュー☆

 本日の献立は・・・
 ☆きりめいりパン
 ☆ボイルソーセージ
 ☆ボイルキャベツ
 ☆シュリンプポタージュ
 ☆牛乳           でした♪

 昨日はカレーライスでしたが、これからはご飯→パン→ご飯→パンという
ようにご飯とパンの日が交互にやってきます。毎日の給食をお楽しみに!!
画像1 画像1

隅田中日記 1年生新入生テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(火) 1年生は午前中新入生テストです。中学校に入っての最初のテストです。やや緊張気味ですが、みんな真剣に取り組んでいます。

初めてのテスト

今日は新入生テストです。小学校の内容の復習ですが、中学校の教室で受ける初めてのテストです。入試に備えて、きちんとしたテストの受け方も教わり、真剣に取り組んでいます。がんばれ1年生。1A、!B、1Cの各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部  朝の放送

今週の行事予定《17日学力・学習調査・新入生テスト18日家庭訪問・身体計測3年生19日家庭訪問・身体計測2年生20日心全図・PTA第1回運営委員会》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《昨日のワンシヨット》

《卓球部・生徒会》
画像1 画像1

隅田中日記 4月17日(火) 本日の時間割

本日、1年生は、新入生テスト・3年生は、全国学力・学習状況調査が行われます。
画像1 画像1

昼休み 1年生 体育館

 本日の昼休みは1年生の体育館開放日でした。1年生にとっては初めての体育館開放ということもあり、大勢の生徒がバレーやバスケ、サッカーなどをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部男子練習試合2

レベルが高い中で練習試合が行えました。来週の伊都選手権大会に向けてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部男子練習試合1

15日は橋本市運動公園で上宮・片塩・和歌山選抜が集まり練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全国学力・学習調査
4/18 3年生身体測定、視力・聴力検査
4/19 2年生身体測定、視力・聴力検査
4/20 1年生心電図検査
4/23 1年生身体測定、視力・聴力検査
部活動
4/21 テニス伊都大会(橋本運動公園)
県バスケットボール選手権大会(粉河中学校)
4/22 テニス伊都大会(橋本運動公園)
PTA活動
4/20 PTA第1回運営委員会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900