最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:83
総数:420070
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

バス遠足に行ってきました♪(その1)

 県立自然博物館とわんぱく公園に行ってきました。
 自然博物館では、大きな水槽に大喜び。普段は見られない水族館の裏側も見せてもらいました。
 あいにくの雨で、お弁当は中で食べましたが、わんぱく公園では楽しく元気に遊んでいました。
 大きなケガも無く、秋の一日を満喫して帰ってきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あやの台の虹

あやの台に、虹が!!雨降りの後は、あやの台からよく「虹」見えます。先日も、すばらしい虹を見ることができました。「きれいやなあ〜」って、みんなで感動しました。
画像1 画像1

あやの台秋風景2

冬野菜が、育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あやの台秋風景

あやの台の秋も深まってきました。
校庭では、児童会の役員さんたちがまいてくれた「菜の花」が芽を出しています。また、各学年が育てている野菜たちも大きく育っています。朝晩、めっきり寒くなってきましたが、子ども達同様に、あやの台小学校の草花や野菜たちもたくましく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい秋のバス遠足Part2

楽しい秋のバス遠足Part2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足また行きたいな。

3,4年生はキッズプラザ大阪に行ってきました。はばたきの3年生もみんなと一緒に楽しく行って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい秋のバス遠足Part3

楽しい秋のバス遠足Part3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足楽しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の遠足1,2年生は、県立自然博物館とわんぱく公園に行きました。はばたきの1,2年生の児童もみんなと楽しく行ってきました。

楽しい秋のバス遠足Part2

楽しい秋のバス遠足Part2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい秋のバス遠足Part1

楽しい秋のバス遠足Part1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい秋の遠足Part4

楽しい秋の遠足Part4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい秋の遠足Part3

楽しい秋の遠足Part3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい秋の遠足

 12日(火)は楽しみにしていたバス遠足でした。
3、4年生は大阪のキッズプラザに行き、みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足5

わんぱく公園でおやつを食べたり、おにごっこをしたり楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足6

いい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり観察しています。

1,2年生遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなエイは迫力満点。きれいな魚もいっぱいいましたよ。

1.2年生遠足1

12日(火)は、バス遠足の日でした。1、2年生は、和歌山自然博物館とわんぱく公園に行ってきました。みんなの笑顔がいっぱいの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然博物館では大きな水槽の前で大歓声。いつもは入れない部屋に案内してもらって、水槽を上からのぞいたり、えさを冷やしておく冷凍室に入れてもらったりとても有意義に過ごしました。

第4回 庭球野球 TE−YA大会

 11月9日の土曜日に橋本体育館にて第4回TE−YA大会が開催され、あやの台小学校から5・6年生混合で1チーム参加しました。
 練習する期間はほとんどない状態でしたがチームワークと集中力全開で戦い、接戦の末見事優勝することができました。初めてのあやの台小学校の児童が獲得した優勝トロフィーです。これからも色んなことにチャレンジし活躍してほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

警報発令時等の対応について

保健だより

校歌

学校要覧

橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002