最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:517
総数:813920
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

今日の給食

3月6日の給食は、赤飯、鶏肉のから揚げ、ごま和え、紅白もち入りすまし汁、牛乳です。給食センターの方も卒業をお祝いしてくれています。
画像1 画像1

予餞会

表彰伝達で、橋本市商工会青年部夢の木はしもと教育長賞に2A前田奈於さん、全国教育美術展佳作に3B北浦百絵さん、書初会県中央展入選に1C松下きらりさん、橋本市スポーツ顕賞に2A小谷萌夏さん、橋本市スポーツ賞に2A森飛向くん、高野口町青少年健全育成会「わが町を美しくする標語」に2A高木佑実さん2C岩本優香さん2C大谷珠里さんの3人が選ばれました。予餞会は映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」を観ました。楽しい映画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

話そう!はしもと

3月2日(日)の橋本市公民館まつりにおいて、「話そう!はしもと」という作文朗読の催しがありました。本校からは1年生の谷口亮太君が参加し、「今、大切に思うこと」というタイトルに沿った作文を発表してくれました。大勢の人の前で発表をするということは、大人になってもなかなか慣れないものです。中学生として、この大役をやりきってくれたことはすごく立派なことだと思います。この貴重な経験を、今後の成長の糧にしてくれたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3月5日は、パン、ハンバーグ、海藻サラダ、コンソメスープ、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食

3月4日は、カレーライス、クリームヨーグルト和え、福神漬け、牛乳です。
画像1 画像1

今週の花

今週の花です。
画像1 画像1

模範生徒の表彰

3月3日(月)、橋本市教育文化会館において、模範生徒の表彰式が行われました。3年間の家庭や学校、地域での活躍が認められ、森脇慶一郎善行褒賞には安井康一君、杉村奨学褒賞には渡辺梨穂さんが表彰されました。これからも、活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業式
3/11 県立高校学力検査
3/12 県立高校面接・実技検査(一部)
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303