最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:96
総数:236583
日中は気温が上昇し,暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

6年理科

4月17日(金) 天気:晴れ

理科の勉強です
割り箸と紙を使い 実際に燃やす体験です

なかなか はじめは 火がつかない
ようやく 火がついたとのこと 「もののもえかた」学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

4月16日(木)  天気:晴れ

久しぶりの晴れです
子どもたちは 朝から運動場で
サッカー・ドッチ・一輪車・鉄棒の練習などなど

各自それぞれ久しぶりの晴れを実感していました
雨が多かったので 室内遊びが多かった分 発散できたことと思います

昨日行った集団下校の様子を 記録写真で紹介します
班長さん中心に みんなで下校です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(水) 天気:晴れ

給食の時間の様子から 5年生と2年生
少し みなさん 大きくなったように感じます

給食の時間 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生
モリモリ パクパク しっかり食べましょう


お知らせ

年度末から年度初めにかけての情報機器の入れ替えにより
パソコンだけでなく スマホ・タブレットでも
境原小学校のホームページをみることができるようになりました
一度 ご覧ください

また 今までと同様に
緊急の連絡などでも活用していきたいと思います

                学校長


画像1 画像1

朝遊び

4月15日(水)  天気:雨のち晴れ

雨の日が続きます 今日も7時30分ごろ 激しい雨が降りました
しかし その後は 雲の切れ間から太陽が

運動場は 水たまりですが とにかく子どもたちは外で遊びたようです
砂場の水たまりで また 運動場でのボールけり
滑り台付近での 鬼ごっこなどなど

晴れた日が 続いてほしいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 よみきかせ

4月13日(月) 天気:雨

朝から雨 しかし、子どもたちは元気に登校してきました
1年生として 3日目です

朝学タイムで 6年生が1年生のために「読み聞かせ」をしてくれました
静かに 聞き入っていた1年生

当分の間 この活動は つづきます
6年生 頼みます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食 1年生

1年生は 今日から給食が始まりました
6年生に教えてもらいながら 自分たちで準備をしました

給食は 昨年度 一日体験入学で 今の2年生と食べたことがあります
その時は 小学生が準備をしてくれましたが

今日からは 自分たちのことは自分たちでしていく 勉強です
落とさず 上手に準備していました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食 1年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきます前に 準備を終えての様子から
ピース!で 答えてくれました

おいしかった! とのこと 好き嫌いせず しっかり食べましょう


学級写真 1

4月8日(水) 天気:雨

今年は雨だったので 学級写真は室内で撮影しました
機会があれば 改めて外で撮影したいと思います

上:2年生
下:3年生 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:5年生
中:6年生
下:1年生

PTA活動

4月10日(金)

PTA新専門部委員会(文化部)をしました
部長選出 年間の活動計画などについて 話し合いました

ありがとうございました
今後とも よろしくお願いします
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA活動 2

新専門部委員会(保体環境部)を開催しました
部長選出 年間の計画など話し合いました

その時の様子です
1年間 よろしくお願いします
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
4/10(金) 19:40〜  新旧実行委員会を行いました 

議題の中心は PTA総会に向けての検討と年間の活動計画
また 役員さん同士の引き継ぎなど

新実行委員の皆様 1年間よろしくお願いします

身体計測

4月10日(金) 天気:雨

雨の中 1年生たちも登校してきました
今日から本格的に 学校生活がスタートしました

雨のため外で遊べないので
休憩時間は元気な子どもたちの声 声 声  校舎内 響き渡っています
子どもたちが居てての学校です 賑やかです

今日は 身体計測の日です
背が伸びた 体重が増えたなど 子どもたち すごく喜んでいました
3年4年生の そのとき様子を 少し紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

4月9日(木)  天気:晴れ

先日来の雨・風で 桜は少なくなりましたが 
晴れの下 入学式をすることができました

9人の子どもたちが 入学しました
まずは 親子全員の集合写真から

みなさん いい顔しています
画像1 画像1

入学式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
受付にて お世話をしてくれる 新6年生たちです
たくましくなりつつある 6年生です

入学式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の入場です 元気に入場してきました

境原幼稚園長さんから また PTA会長さんから
お祝いの言葉を いただきました

ありがとうございました

入学式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すご〜く 暖かい雰囲気の会場であり 入学式となりました
保護者代表の方から ていねいなご挨拶をいただきました
今後とも よろしくお願いします


式を終え 新1年生は 担任とともに全員元気に退場し 
「学びの教室」 新1年生の教室へ向かいました

H27年度 新任式・始業式

4月8日(水) 天気:雨 

本日から平成27年度が始まりました
雨の中 たくさんの荷物を持ちながら 子供たちが登校してきました

今日は すごく寒かったです
でも 子供たちの熱気で 学校内は「あったかいんだから!」です

新しく本校に来られた 4人の先生たちの紹介から式が始まりました
児童会代表の女児も 大きな声で「ていねいにお迎えの言葉」が言えました

上:新任の先生の挨拶
中:児童のお迎えの言葉
下:久しぶりに 全員元気に校歌を歌いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 家庭訪問 20(月)〜23(木)  24(金)予備日
4/21 全国学力テスト6年  市標準テスト4年以上
4/23 尿・ギョウ虫検査1次
対外行事・その他
4/24 ブッキー号来校14:15
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814