最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:23
総数:228309
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ふれあいルーム 剣道

10月22日(木)
1,2年生が剣道のふれあいルームの参加しました。
竹刀を持って声を出して元気よく「小手」「面」と打ち込んでいました。
大変楽しかったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィン工作 1、2年生

10月22日(木)
児童館の職員の方々が「ハロウィン工作」をしてくれました。みんな一生懸命作りました。その後、ゲームや紙芝居をしてくれました。いい作品ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太秦映画村出発

 

画像1 画像1

昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

映画村につきました

 

画像1 画像1

生八つ橋手作り体験

 

画像1 画像1
画像2 画像2

二条城の見学終わりました

 

画像1 画像1

朝食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

起床6時45分

 

画像1 画像1
画像2 画像2

今から

これから風呂に入ります
画像1 画像1

到着

全員無事到着しました。

京都タワー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

清水寺の見学終わりましたが、渋滞で遅れています
画像1 画像1

金閣寺を見学しました

 

画像1 画像1

嵐山で昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

トロッコ列車

 

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

 

画像1 画像1

修学旅行出発

いい天気で、欠席者もありません

2年生 校外学習

10月9日(金)
学校の近くの「ヒロ画廊」さんのご厚意で2年生が見学に行かせていただきました。イギリス人のグラハム・クラークさんの作品でした。動物がたくさん出てくる楽しい絵画でした。子どもたちも楽しく見させていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学合宿

10月7日から10月10日(土)まで学文路地区公民館で、通学合宿をしています。
対象は、清水小学校の学文路小学校の5年生の希望者です。本校からは、女子4名が参加しています。清水小学校からは男子3名が参加しています。昨日の夕食の様子です。たこ焼きとおにぎり、スープでした。地域の方が来てくれて、夕食の作り方を指導してくれています。3泊4日自分たちで食事を作り、宿題します。お風呂は、ご近所の家にもらい湯をします。
地域の方々には、本当にお世話になります。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/25 授業参観13:45〜14:30
中学校物品販売(6年生)
3/1 交通指導
3/2 6年生を送る会
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134