最新更新日:2024/06/06
本日:count up364
昨日:304
総数:407498
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

委員会

6時間目は委員会活動です。児童が中心となって話し合って進めてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

5時間終了後,5・6年生以外は下校です。一日の学習を終え,明日は土曜日。子どもたちもにこにこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい活動

3年がプレールームで,ゲームをしていました。⒋年生は春の花を観察していました。2年生は,体育で投力アップのための運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

27年度の役員・理事の皆様,お疲れ様でした。28年度の理事の皆様よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 児童も教師も大変緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会準備

 5年生がPTA総会の準備をしました。保護者の皆さんがたくさん参加してくれるよう,一生懸命準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上の練習

陸上の練習が始まっています。まずは,自分の記録を伸ばすよう力一杯取り組んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難経路の確認

今日は,全校で避難経路の確認活動を行いました。九州地方で地震が頻発しているだけに,児童も真剣に取り組みました。避難訓練ではありませんが,避難するときの経路の危険箇所などを点検しながら,避難場所に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ始まる

今日は,4・5・6年生がクラブの所属を決めました。はじめに説明を聞いて,次に6年生から希望のクラブの場所に移動します。人数の関係で,残念ながら第一希望のクラブに入れなかった児童もいますが,すべてのクラブのメンバーが決まり,活動を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館で

放課に体育館でロープを張って何かにトライしてます。何をやっているのでしょうか。子どもたちに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新知保育園児来校

 新知保育園の園児が遊具遊びに来ました。ブランコやすべり台など楽しそうです。放課になると,小学生もやってきて、遊具コーナーは満員です。でも,みんなルールを守って仲良く遊べました。最後にはきちんと校長先生にあいさつをして帰っていきました。また,来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の季節

新緑の時期になりました。ユズリハは新しい葉が出てきました。ハナミズキの花もたくさん咲いてきました。クローバーの季節ですね。児童は四つ葉のクローバーを一生懸命探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

 給食が始まってはや一週間。児童ももう慣れたものです。今日は5年生を覗いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会2

 楽しくクイズを行い,会は終わりました。この会は,児童会役員の皆さんが中心になって運営していました。とてもスムーズに計画・運営していました。今後もよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会

 3時間目は「一年生を迎える会」です。入場から始まり,ゲームやクイズをして楽しく交流を深めました。一年生ものりのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼2

 校長先生のお話では,熊本の地震の話がありました。将来この地方でも必ず起こります。訓練と備えをしっかりしていきましょうと話されました。もうひとつは,今年は欠席する子が少なくなっています。これからも,頑張って学校に来るようにしましょうと話されました。そのためには健康が第一ですね。
 続いて,生活委員会が今週のめあてを発表しました。今週は「ほうかと従業のけじめをつけよう」です。今週だけでなく,一年間しっかり守れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

今日の朝礼は,あいさつから始まり,委員長の任命と,学級委員の任命が行われました。
委員長や学級委員に選出された皆さん,よりよい新知小めざして頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式2

いよいよ退場です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 学校を去られた先生方の離任式が行われました。最後のお別れ,感動の式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 避難経路確認予備日
委員会2
内科検診13:30 3−1 3−2
視力検査 1限2−3 2限3−1 3限3−2
4/25 児童集会
1年給食開始
内科検診13:30 6−1 6−2
視力検査1限3−3 2限4−1 3限4−2
4/26 40分4時間授業
家庭訪問 尿検査
心電図9:00 1年〜4年
4/27 40分4時間授業 尿検査
家庭訪問 3限防犯教室
尿検査
4/28 40分4時間授業
家庭訪問
歯科検診9:00 2−1 2−2 2−3
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp