最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:78
総数:553253
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

5/24 体育科「徒競走」(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,運動会で走る徒競走を学びました。まず,整列して自分が何番目に走る,何コースを走るということを覚えました。その後,実際に徒競走を行いました。本番の運動会で練習の成果が出るとよいですね。写真は,自分の順番を覚える学習をしている様子です。

5/24 体育科「リレー」(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は,4時間目の体育科の授業で,リレーを学習しました。バトンの受け渡しの仕方の指導を受け,実際にリレーを行いました。

5/24 総合的な学習の時間2(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 私たちの暮らしの中に,障がいをもってみえる方が不自由さを補うため,高齢による体力不足を補うために,さまざまな工夫がされていることを学びました。目の不自由な方が歩行するのに困らないように,道路や駅のプラットホームにぶつぶつの凹凸があるブロックの設置や,階段に付けられている手すりなど,安心で安全な工夫がされていることを学びました。最後に「福祉(ふくし)とは,「ふ」ふつうに,「く」くらす,「し」しあわせのために」と学びました。

5/24 総合的な学習の時間1(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,集会室に全員で入って,福祉に関する学習のオリエンテーションを行いました。初めに,みんながそれぞれ違ってよいと言うことを具体的に学びました。まず,片足で立ってみる。次に,目をつぶって片足で立ってみる。すると,バランスを崩して立っていられなくなる。目の不自由な方の生活を思い浮かべました。 

5/24 給食

画像1 画像1
 ソフトめん ぎゅうにゅう

 にくみそかけ やさいとわかめのとうふよせ

 こまつなともやしのあえもの

5/22 市陸上競技大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,左から男子走り高跳びの様子,女子ボール投げの様子です。全員一生懸命競技に参加することができました。選手の皆さん,お疲れ様でした。

5/22 市陸上競技大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,5年女子リレーのスタートの様子,5年男子リレーの競技の様子です。

5/22 市陸上競技大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,開会式で整列をしている様子,来賓から挨拶を受けている様子です。

5/22 市陸上競技大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日(日)好天にも恵まれ,市小中陸上競技大会が市陸上競技場で行われました。写真は,愛知銀行前でバスに乗り込む選手の皆さんの様子,陸上競技場に到着して,ウオーミングアップをしている様子です。

5/23 給食

画像1 画像1
 はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう

 かきたまじる いかフライ

 やさいのこんぶあえ


5/20 給食

画像1 画像1
 ごはん ぎゅうにゅう

 ぶたどん さわらのてりやき

 はるさめのあえもの

5/19 授業参観(日本語適応教室)

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本語適応教室(本校では,アニモと呼んでいます)では,国語科「漢字の学習」を行いました。今まで,習得した漢字を組み合わせて,自分で漢字を作ってみる学習を行いました。

5/19 授業参観(ひまわり学級生活単元・国語科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひまわり学級1組では,生活単元「運動会を盛り上げよう」,2組では,国語科「漢字の学習」を行いました。写真は,左から昨年度の運動会の写真をテレビに映し,どういう競技を行ったのかを復習している様子,右は,実際に担任、本人、保護者の3人で競技のやり方を学んでいる様子です。

5/19 授業参観(1年国語科・算数科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,1組国語科「ぶんをつくろう」,2・3組算数科「なんばんめ」の授業を行いました。1組は掛け図を見ながら,児童がたくさん文を作りました。2・3組は,視聴覚機器やピクチャーカード・学習シートを使いながら,「前から何人目」「後ろから何人目」を学習しました。左から,1組国語科,3組算数科の学習をしている様子です。

5/19 授業参観(2年国語科・図画工作科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組・3組は国語科「漢字の学習」,2組は図画工作科「ふくろをつかってかわいいかっこういい生きものにへんしんだ」の授業を行いました。写真は,図画工作科で紙袋をテープや糊でとめ,折り紙やマジックを使ってかわいい動物などをつくっている様子です。

5/19 知多メディアスFM来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5年3組の給食の様子を生放送で12:40からFMラジオで流れました。知多メディアスFM「ラジオdeマカロン」という番組です。その後,1年3組にも立ち寄っていただきました。レポーターのしらいし様,知多メディアス堀様の二人です。堀様は,岡田小学校の卒業生で,校舎の中を歩いているときにとても懐かしんでみえました。写真は,マイクを持ってみえるのがしらいし様,その隣が堀様です。

5/19 授業参観(3年図画工作科・国語科・音楽科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,1組図画工作科鑑賞「友達の作品の色や形のよいところを見つけよう」,2組国語科「きつつきの商売」,音楽科「リコーダー」を学習しました。

5/19 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

 たけのこごはんのぐ

 ちたのみそしる

 ささみチーズフライ はくとうゼリー

5/19 授業参観(4年理科・算数科・体育科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,1組理科「体の中にある関節を調べよう」,2組算数科「3桁÷1桁の筆算の仕方を考えよう」,3組は体育館で体育科「プレルボール」を行いました。写真は,左から1組・3組の授業の様子です。

5/19 授業参観(5年国語科2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,「自分で漢字を作ってみよう」で児童が考えた漢字です。「種」と「食」を合わせて「ひまわり」など,「なるほど」と思う漢字をいくつも作っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

ひまわり通信

保健だより

学校だより

年間行事予定

警報発令等緊急時における対応

Aviso

知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986