楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

3年、スーパーマーケットの見学

画像1 画像1
 平成28年10月7日、「スーパーマーケットの見学」として、フレッセイ鳥山店に行きました。はじめに店長さんのお話を聞いた後、3つのグループに分かれて見学をしました。1班は店内を端から順に一回り、2班は青果の倉庫や冷蔵、冷凍室、お総菜を作るところを、3班は店の外のリサイクルコーナーを見て回りました。10分ごとにローテーションし、全部の場所を見学することができました。その後、店の外で質問をしたり見学のまとめをしたりしました。子どもたちは普段見ることのできないところを見たり、大切なお話を聞いたりしてとても有意義な見学をすることができました。

稲刈り(5年)

画像1 画像1
10月7日(金)の午前中、気持ちよい青空の下、鳥小田んぼの稲刈りを行いました。
実際に刈ったのは4年生以上の学年です。低学年も見学で参加しました。
刈り取ったもち米は、11月の脱穀を経て、5年生の親子行事「もちつき大会」などで使われる予定です。

運動会に向けて (高学年)

画像1 画像1
9月24日(土)に行われる運動会に向けて、毎日練習を頑張っています。高学年は「ソーラン節」を踊ります。毎日筋肉痛に苦しみながらも頑張ってきました。6年生にとっては最後の運動会。全員で、高学年らしく学校全体を引っ張っていく気持ちで踊ります。

2学期の始業式(教務)

画像1 画像1
9月1日(木)2学期の始業式で、元気に校歌を歌いました。(上)
2学期の目標は、「挑戦」自分に負けない!です。校長先生の話(下)
画像2 画像2

水泳大会(体育)

画像1 画像1
 少し前になりますが、8月2日に今年度も太田市水泳大会が開催されました。
本校からも多くの児童が参加しました。
 結果として、5種目6名の児童が太田市の代表として県大会に出場することができました。
 また、8月9日の県大会では3つの種目で入賞することができました。
 どの児童も、練習段階から一生懸命に泳ぐ姿が見られました。これからもがんばりましょう!!

サマースクール

画像1 画像1
今年も希望者を対象に夏休みの「サマースクール」が行われています。
1年生から6年生まで、各教室で1学期の復習を中心に学習を行っています。
今年は涼しい日が多く、例年より過ごしやすい環境の中で学習に取り組むことができています。
わずか1時間ですが、参加している子どもたちは、どの子も集中して取り組んでいます。
しっかりと復習をして、2学期のよいスタートが切れるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
本日:count up2
昨日:32
総数:62821
太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362