最新更新日:2024/06/03
本日:count up226
昨日:92
総数:406420
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

本日の欠席状況

 本日の病気による欠席者は11名で,そのうち2名がインフルエンザでした。しかし,この2名は明日から登校できそうなので,明日はインフルエンザ0になるかも!?
 今週は暖かくなりそうですが,来週はまた寒くなりそうです。日々の気温の変化に注意し,風邪をひかないよう気をつけてください。

さっぱり

休みの間に,学校の木の剪定が行われました。以前から気になっていました,玄関前のソテツの木や,体育館と本館の間のユズリハの木などもさっぱりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送朝会

 教室の児童の様子です。
画像1 画像1

朝会

 先週に引き続き,放送朝礼です。今のところ,インフルエンザの広がりは見られませんが,予防措置として続けています。2回目ですが,機器操作のミスなどもあって,まだ,スムーズに進められませんでした。しかし,学級の児童は集中して聞くことができました。校長先生の話,生活委員会と,総務委員会からの連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メディアスエフエムの取材

2月16日の12時40分頃,5年2組の給食準備中の様子を,メディアスエフエムが取材しにきます。子どもたちにいろいろインタビューするそうです。この日は学校公開でもありますので,保護者の皆様も取材の様子が見られるかもしれませんね。

本日の欠席状況

 今日は昨日に増してさらに寒い1日になり,いろいろな場所から「寒い!」という声が聞こえてきました。
 さて,本日の病気による欠席者は10名でした。そのうち7名がインフルエンザです。そんななか,5年生が欠席0連続3日目を達成しました!5年生,この調子で頑張れ!
画像1 画像1

昼の放送

お昼には,インフルエンザの予防について保健の先生が放送をしています。なんとか,この感染の時期を乗り越えられることを祈っています。
画像1 画像1

なわとびタイム

朝,始業前になわとびタイムがありました。全クラス長なわとびの練習です。他のクラスに負けないようにみんながんばっています。でも,引っかけた子には優しく声かけをしている姿も見えました。16日の本番に向けて,また,寒い冬を乗り切るためにもみんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況

 今日はとても寒い日になりました。白煙がモクモクとしていて,外がいかに寒いか一目で分かりますね。
 さて,本日の欠席者は13名でした。そのうちインフルエンザは8名です。インフルエンザによる欠席者が少しずつ増えてきました。寒さ対策をしっかり行い,風邪をひかないよう気をつけてください。
画像1 画像1

昔のくらしを知る会2

 お話の後は,七輪を使って餅を焼きました。七輪の中の炭に火をつけるのがとても珍しそうに見ていました。煙が目にしみているようでした。でも,焼きたての餅をおいしそうに食べていました。ごちそうさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「昔のくらしを知る会」

 3年生で,新知コミュニティの皆様にお世話をいただき,地域の方々による「昔のくらしを知る会」を開きました。昔の道具,伊勢湾台風,昔の建物や消防団,のり養殖,昔からの五つの教室に別れて話を聞きました。昔の様子を写真などで分かりやすく紹介していただきました。講師の皆様,新知コミュニティーの皆様ありがとうございました。
 まずは,お話の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況

 新知小学校にある梅の木です。とてもきれいな花が咲いていました。児童のみんなも気づいているかな?
 さて,本日の欠席者は13名でした。そのうちインフルエンザが7名です。欠席者や体調不良で早退する児童が増えてくるなか,今日は5年生と特別支援学級が欠席0でした。こんな日が続くといいですね。
画像1 画像1

放送室

放送室でもおいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1

6年生の給食

6年生は,大変手際よく準備しています。「うめちりごはん」がおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで…

6年生の教室に,卒業まであと○○日とはってありました。なんとなく寂しさを感じます。その6年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況

 今日は風も強く,とても寒い日でした。委員会や係の仕事で保健室へきた児童が,暖かい保健室で長居をしようとして,保健の先生に追い出されていました。
 さて,本日の病気による欠席者は10名でした。そのうちインフルエンザは4名です。欠席者も増えることなく安心しています。そしてなんと今日は3年生が欠席0でした!すごいです。

画像1 画像1

???

こんなことをしている児童に会いました。なんでも「フリーザ」といっておりました。
画像1 画像1

元気!

寒くても,放課はなわとび大会に向けてしっかりがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

今日の大放課,みんなが外へ出た後6年生の教室で温度を見てみたら,なんと6度でした。うー寒! なぜこんなに冷えているかというと,しっかり窓を開けて換気してあるからです。インフルエンザの予防のためです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の欠席状況

 本日の病気による欠席者は12名でした。そのうちインフルエンザは4名です。今週は冷え込みそうなので,体調管理には十分気をつけてください。
 さて,寒い中ですが,外掃除の児童は寒さに負けず一生懸命掃除をしてくれていました。保健室掃除の児童も頑張っています。掃除が終わった後にはしっかり手洗いをしていました。えらいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学校公開日 PTA読み聞かせ会
2/17 委員会
2/18 市知多サッカー冬季大会 新知小
2/19 市知多サッカー冬季大会 予備日
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp