最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:212
総数:1070676
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

3C 命を育む授業

6月29日、3年C組の「命をはぐくむ授業」がありました。
保健師さんや市の職員さん、ほっとシッターさん、ヘスティアさん等にお世話になり、命のはじまりや妊娠・中絶について等のお話を聞かせていただき、グループワークや乳幼児との触れ合いもさせてもらいました。充実した時間を過ごすことができました。
貴重な体験をさせていただきました。たくさんの方々にかかわっていただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新歓レク

本日、中間テストが終わり、「新歓レク」が行われました。

☆1年生を歓迎し、2年・3年生との交流を深めよう
☆テスト期間のストレスを吹き飛ばし、元気に夏休みをむかえよう
☆全校で本気になってレクに取り組むことで、体育祭にむけて協力する大切さを感じよう

これらのことを目的とし、生徒会執行部が企画・運営してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新歓レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

新歓レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

新歓レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で楽しく過ごしました。

PTA親睦レクレーション

25日(土)本校体育館でPTA保体部主催の親睦レクレーションを開催しました。たくさんの保護者の方に参加していただき、本校職員と混合チームを組みドッジビーを楽しみました。参加していただいた保護者の皆様お忙しい中、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業 1年生バレーボール

基礎練習からゲーム形式の練習をするようになり、
少しずつラリーゲームもできるようになってきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科 授業研究

5限目に1Aで山口由輝央先生が授業を行いました。
サイコロを使い、文字式につながる授業をしてくれました。
生徒たちは意見交換を活発に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業3B

3Bは本日、隅田地区公民館で行われた「いのちを育む授業」に参加させていただきました。市役所健康課の保健師さんによって、思春期の心と体について、妊娠・出産といった話を具体的に説明していただきました。また、授業の後半では乳幼児ともふれあう機会があり、子どもたちにとって貴重な経験となりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会 その2

昼食は軒下を借りて、BBQです。
午後は、グループ別に「体育祭について」、「家庭学習について」話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会に参加しました!

あいにくの雨模様でしたが、高野口中学校に市内の6校(紀見北、紀見東、橋本中央、高野口、隅田、古佐田丘)の生徒会執行部が集合し交流会をしました。

各校の「自己紹介」の後、レクリエーション。そして、お待ちかねの昼食!
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その6

文化部の発表や展示も素敵なものばかりでした。

美術部 「美術部殺人事件」
吹奏楽部 「小さな恋のうた」「オレンジ」

画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

本日、5限・6限目に進路説明会を行い、笠田高校・伊都中央高校・紀北農芸高校・紀北工業高校・橋本高校・和歌山工業高等専門学校の先生方に説明して頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その5

1年生は歌で、課題曲は「Tomorrow」でした。

自由曲は
A組「奏」
B組「青いベンチ」
C組「虹色の戦争」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その4

2年生は3クラスとも映像でした。

A組「2A新喜劇」
B組「GTO〜2Bver.〜」
C組「Perfect 鉄子C」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その3

3Bの劇は「3人の子ぶた ブー」でした。
ミュージカルのようで見ごたえがありました。
最優秀賞に輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

安全に下校しましょう。
雨が降った時は傘で視界が悪くなります。
特に注意しましょう。
画像1 画像1

文化祭 その2

3Cの劇は「サザえもん」でした。
サザエさんとドラえもんのコラボレーションが見事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

本日、文化祭を行いました。最初は3Aの劇で、緊張していましたが、大成功しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭生け花部 こころをつなぐメッセージ・花

 こんにちは、生け花部です。
 
 今年度は熊本の方々に力を送りたいという気持ちで、全員で心をつなげ大きな作品に仕上げました。エールを送るとともに、私たちも一日一日を前向きに生きどんなことにも一生懸命頑張りたいと思っています。
 
 作品の中には、いくつもの輪があります。心をつなぐ絆をイメージして生けました。
ぜひ、明日会場でご覧下さい。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 話そう橋本
3/6 卒業式予行
3/7 卒業式
進路関係
3/2 本出願
3/3 本出願
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900