最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:36
総数:235993
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

ゆっくり いそいで

午後の1番目の種目です。3.4年生で行います。うまく運べるかどうか。それより、この頃から天気が少しややこしくなってきました。(結局、大降りもなく、最後まで競技ができました。ホッとしました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ1年生

来年度、入学予定一19名のお友達が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでオセロ

グラウンドいっぱい赤白のオセロおいての得点種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス

6年生が考えた創作ダンスを4〜6年で踊ります。最後は人文字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操1

ダンスの後、続けて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操2

4年生から6年生までで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操3

保護者の応援と支えもあり、見事完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校リレー

1年から6年の順で走ります。最後の得点種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三色リレー

恒例になりました 一般競技です。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校踊り1

6年生が演奏する「境原っ子太鼓」に合わせて、全校で踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校踊り2

太鼓に合わせて上手に踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校踊り3

アンコールでは、保護者や卒業生も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会1

予定時刻に入場行進が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会2

「徒競走」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会3

5.6年の「徒競走」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会4

全校児童の「綱引き」と1.2年生の「ありさんのおつかい」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会5

保護者の「綱引き」、おじいちゃん・おばあちゃんの「玉入れ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会6

午前最後の演技、1.2.3年のダンスの入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会7

1.2.3年のダンス。本当にかわいくて上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会開催

本日予定通り「大運動会」を開催します。朝早くから、保護者の方が見学席の確保に並んでくれました。8時に開門です。今年のテーマは「絆・感動・心をひとつに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 児・選挙管理委員会
3/10 児童会役員選挙
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814