最新更新日:2024/06/03
本日:count up255
昨日:92
総数:406449
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

児童朝会

 体育館は冷え込んでいましたが,全児童が入ると少し暖まりました。今日は,児童集会です。運動委員会が,オリンピックに関するイエス・ノーのクイズ大会を行いました。イエスのゾーン,ノーのゾーンに移動する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝の登校

 今日の朝は大変冷え込みました。子どもたちもしっかり防寒してきました。この寒い日でも,交通当番の保護者の方は,子どもたちの安全のためにがんばっていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食

 さあいよいよ配膳です。おいしそうなマーボー豆腐とはるまきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食

 今日の給食は児童の大好きな献立の一つ,マーボー豆腐です。「先生,今日はマーボー豆腐だよ」と楽しそうに話してきたので,給食の様子をとってきました。まずは手洗い,台ふきです。インフルエンザの予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっぴり暖かい日になりました。

 学校の日陰には,先日の大雪の雪がまだ,残っています。それを使って遊んでいる児童もいます。あとわずか,名残惜しそうです。
 さて本日の病気による欠席は16名です。そのうち3名が,インフルエンザなどの感染症です。ただ,体調を崩して早退する児童もでてきています。明日は雨か雪。その後は再び寒くなる予報です。インフルエンザ警報も出ています。体調を崩さないようにお気をつけください。
画像1 画像1 画像2 画像2

ちょっぴり暖かい日になりました。

 遊具コーナーの方でも楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっぴり暖かい日になりました。

 風は冷たく感じますが,日があたり少し暖かく感じる日となりました。今日の昼は30分放課です。今は,なわとび大会にむけて,なわとびで遊ぶ児童が多くいます。体力アップにもつながる大変よい遊びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本稿の欠席状況

本日の病気等で欠席した児童は,全校で14名でした。インフルエンザは3名です。近くの学校では,学級閉鎖をするところも出てきました。1月下旬が流行のピークとなりそうという情報もあります。まだまだ,気をつけてください。

書き初め展

 今日は,児童が書き初め展を見学する日です。みんな熱心に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査

身体測定も続いていますが,視力検査も行っています。目を大切にしてください。今の視力を測る装置は,こんな装置になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

 3時間目から学校公開です。児童はいつもより緊張気味です。でも,一番緊張しているのは教員ですけど…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよっこ広場読み聞かせ

 今日は読み聞かせです。朝早くから,ひよっこ広場の皆さんが全校児童に読み聞かせを行ってくださいました。寒い中を本当にありがとうございます。児童の集中している様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学校公開日です。

 今日は大変寒くなりました。週明けで欠席が心配されましたが,病気での欠席は10名で,インフルエンザは5名です。インフルエンザが増えていることが気になります。一気に爆発的に広がりますので,今後の情報にお気をつけください。
 さて明日は学校公開日です。メールでお知らせしましたが,駐車場は駐車証をお持ちの方と次年度のPTA役員・理事の方以外の駐車はご遠慮願っております。ご理解ください。
 


 とっても寒さを感じさせる,白い蒸気です。
画像1 画像1

身体測定

 1月は全校,身体測定を行っています。今日は5年生が行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

最後に,生徒指導の先生よりお話がありました。下校の時のマナーが悪いと地域の方から連絡がありましたので,そのことについて話がありました。
画像1 画像1

朝礼

続いて校長先生のお話。今日は,感染症の予防についてと今年度は欠席が減っていることを話されました。次に生活委員会から今週の目当ての発表がありました。「手洗い・うがいをしっかりしよう」今の時期にぴったりです。その後は総務委員会から,得意なことを発表する会についての連絡会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

体育館は,大変冷えましたが,全校が入ると少し暖かく感じました。今日もあいさつの後に表彰がありました。バトミントンで活躍した児童の表彰でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の中の登校

 土曜日からの雪と寒さのため,道も凍っていました。児童は,滑らないように気をつけて,でも,なんだか楽しそうに登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちはやふる

5時間目に4年1組で百人一首大会が行われました。
上の句が読まれると,子どもたちは目の前に並べられた札を真剣な表情で見つめ,一生懸命に探していました。日本の伝統文化に親しみながら,楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の欠席状況

 本日の欠席は,病気や体調不良による欠席が15名で,3名ほどがインフルエンザによる欠席です。しかし,インフルエンザに似た症状で欠席している児童もおり,広がりが懸念されます。特に5年生の欠席が8名となっており,要注意です。土・日は寒くなります。インフルエンザウイルスの活動が活発になるのではないかと心配しています。くれぐれもご注意を!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 PTA読み聞かせ会
3/9 5限 6年愛校作業
3/10 6年卒業式練習
3/13 在校生、卒業生卒業式練習
3/14 卒業式全体練習
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp