最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:39
総数:199333
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

1年生活科

6月21日(火)。生活科の時間に、トウモロコシの土寄せとキュウリの収穫をしました。トウモロコシは「僕の背より大きくなってる!」というくらい順調に育っています。キュウリも大きいのが2本できていました。収穫したてのキュウリはいぼいぼがトゲトゲしていて、皮はつるつるしていて、とてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

6月21日(火)。5年生の体育は、ソフトバレーボールでした。3班に分かれて対戦していました。明日からは水泳になるので、最後の対戦になったかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パッションフルーツの花

6月21日(火)。県グリーンカーテン事業で苗をいただいたパッションフルーツの花が咲きました。時計草の花と同じだそうです。どんな実ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

化石

地域の方が、全国各地を回って収集した化石をたくさん寄付してくださいました。何千万年も前に生きていた動物や植物の形が石にしっかり残っているのはとても不思議です。理科室に展示して、子供達も見られるようにしたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語

6月20日(月)。1年生は、国語で「はひふへほ」の練習をしていました。くるっと丸く書くところは難しいので、ゆっくりていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年算数

6月20日(月)。2年生は、算数で「2けた+2けた」の計算の練習をしていました。時間を計って速く正確に計算する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年劇の練習

6月20日(月)。4年生は、1時間目に7月8日の劇の練習をしました。歌の練習とせりふの読み合わせをしました。本番に向けて練習頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生劇の配役

6月20日(月)。5年生は、1時間目の総合の時間に、7月8日の劇の配役を決めました。3班に分かれて、4つの役を話し合いで決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシング指導

6月17日(金)。学校歯科医の堀畑先生が来てくださって、2年生にブラッシング指導をしてくださいました。給食後、毎日歯を磨いていますが、ちゃんと磨けていないところがテスターではっきりわかりました。磨きにくいところや磨き方もしっかり教えてもらったので、今日からすみずみまで丁寧に磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団ひまわりワークショップ

6月17日(金)。7月8日に劇団ひまわりの公演があります。そこに出演する3,4,5年生のためにひまわりの方6名が来てくださって劇の練習をしました。2時間の練習でみんな見違えるように動きもよくなり、声もよく出ていました。本番の日は、たくさんの方に観ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へらぶな釣り交流

6月17日(金)。6年生は、隠れ谷池へヘラブナ釣りに行きました。紀州製竿組合の皆様に教えていただいて、ほとんどの子が釣れました。一緒に釣りをした学文路小の中には、1人で5匹釣った子もいました。今度は是非家族でお出かけください。もしかすると、本日のNHK午後6時30分からの「あすのわ」で放送されるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り

6月16日(木)。県の地産地消の事業で地元の梅を使った梅ジュース作りをしました。2年と3年で20kgの梅を砂糖漬けにしました。20本の瓶が満タンになりました。できあがったら、みんなで飲んでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除をしました

6月15日(水)。給食を食べた後休憩なしで、6年生がプール掃除をしました。少ない人数ながらみんな協力して一生懸命働いたので、プールの床がピカピカになりました。プール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園との交流

6月14日(火)。1年生は、幼稚園、2年生とシャボン玉で交流しました。いろいろな道具を使ってどんな形のシャボン玉ができるかを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉交流

2年生は、石けん液に色を付けて、模造紙にシャボン玉で絵を描いてみました。とてもきれいな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

6月14日(火)。1年生は、算数で「ちがいはいくつ」あるかを考えて式を作っていました。かえるさんやねこさんの絵を見ながら一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数

6月14日(火)。2年生の算数は、10と100との関係について、お買い物をしながら考えていました。日頃の経験が生きる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年体育

6月14日(火)。4年生は、体育でドッチビーをしながら、握力を測定していました。ぐぐっと力を込めて測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

6月14日(火)。5年生の算数は、小数÷小数の練習問題をしていました。みんな席に座って真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしました

6月10日(金)。5年生は、向副の田んぼに行って田植えをさせてもらいました。子供達が植えるところだけ残してくれていました。手も足のどろどろになりながら(中には顔もドロドロの子も)植えきりました。とてもよいお天気で、植えた後にいただいたジュースが本当においしかったです。向楽会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460