生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1学期後半開始

今日から1学期後半が始まりました。体育館で全校集会を行い、校長先生から一人一人努力することや保護者や地域の方々と共に頑張っていこう。とお話をしていただきました。花壇のベゴニアや日々草も生徒たちを迎えてくれました。生徒のみなさん、気持ちを新たにしてそれぞれの目標に向かって取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト・1年2年課題テスト

本日、3年生は高校入試へ向けての実力テスト、1年生・2年生は1学期後半の学習に向けて復習テストを実施しています。生徒たちは真剣な姿勢で問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県吹奏楽祭

8月28日、かつらぎ町あじさいホールで和歌山県吹奏楽祭が開催され今年のテーマは「時代劇スペシャル いざ出陣じゃ!」でした。本校吹奏楽部は、『天地人』『スタジオジブリ名曲集』を演奏しました。日頃支えてくださっている方々への感謝の気持ちをもって精一杯演奏させていただきました。皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

環境整備

本日、保護者の方々と生徒・教職員で運動場の石拾いや草引き、校舎周辺の剪定等を行いました。おかげさまで大変きれいになりました。保護者の皆様本当に有難うございました。これから体育祭の練習を行われます。暑さに負けずにがんばります。今後ともご協力の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

環境整備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え

花植え
画像1 画像1
画像2 画像2

夏祭り

夏祭り その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り

夏祭り その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り

夏祭り その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り

夏祭り その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭りその3

夏祭り その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り その2

盛り上がる夏祭りも、いよいよ佳境!

コントあり、歌あり、最後は参加者全員でビンゴ大会デス


画像1 画像1
画像2 画像2

恒例の「夏祭り」

隅田中恒例のイベント、「夏祭り」が今年も始まりました(^-^)/

体育館では射的や輪投げなどのゲーム、中庭ではフランクフルトや唐揚げなどの食べ物テントが!

楽しい半日になりそうです〜〜
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26(金)登校日

8/26(金)登校日でした。
集会で表彰伝達や校長先生からのお話の後、夏休みの課題を提出したり体育祭の決め事をしたりしました。
長かった夏休みもあと少しで終わりになります。怪我や病気に気をつけて、健康で充実した日々を送ってください。
明日は環境整備作業→夏祭りです。楽しい1日を過ごしましょう♪


画像1 画像1
画像2 画像2

美術部

8月26日登校日。今日も美術室は36度。
午後も制作にがんばっています。
暑いー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部活動中

8月25日 美術室36度。
お弁当持ちでがんばってます。
あー暑い!!!クーラー欲しい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 伊都地方強化練習会 8/24(水)

県立橋本体育館において、奈良や大阪、那賀地方のチームも含め20チームで試合を行いました。
新チームになってから、初めての実践練習になりました。
学校での練習ではずいぶんうまくなっているのに、試合ではあまり通用していませんでしたね。
普段の取り組み方や意識から変えていきましょう。
新人戦まであと2ヶ月、やれるだけのことはやりましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 活動中

8月24日 美術室は、35度。今日も一日中部活です。
コンクール〆切りに向けてラストスパートに入っています。
連日の猛暑の中、集中して制作するのも大変です。クーラーがあればなぁ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部 紀和中学校水泳競技大会

8月22日(月)
秋葉山公園県民水泳場にて紀和中学校水泳競技大会が開催されました。
本校からは3年生の富岡君が出場しました。結果、100m平泳ぎで第2位、200m平泳ぎで第3位に入賞しました。100mは自己ベストタイムでした。本当によく頑張りました!
ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回PTA運営委員会 8/19

本日19時半より、地区委員・学級委員の皆さんに集まっていただき、第2回PTA運営委員会を行いました。
議題は、夏休み以降の行事、体育祭・バザー・環境整備作業・夏祭り等についてです。
保護者の方々には、手伝っていただくこともたくさんあるかと思います。
よろしくお願いします。

お忙しい中、お集まりいただいた委員の方々、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 授業参観 1・2年
進路関係
3/17 県立高校 合格発表
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900