最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:45
総数:236633
日中は気温が上昇し,暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

ドッジボール5

5,6年生は、一人差の負けが続き、予選は1勝で3位と大変残念でした。午後は、2勝することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

1年生は元気に国語を 2年生は算数を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

3.4年生は国語、5年生は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3

6年生も国語です。勉強だけでなく、1年生から6年生まで、休み時間はみんな外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

今日から学校が始まりました。1限目は「全校集会」です。校長先生のお話の後、全員で写真を撮りました。今日は、児童も先生も全員元気に出席です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会1

県立橋本体育館で行なわれました。3から6年生の多くの児童が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会2

キャプテンを中心にチームワークで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒヤシンス

校長室には、水栽培のヒヤシンスがあります。根もしっかり伸び、芽も出てきました。各クラスにもあります。成長を観察しながら、春の訪れを感じたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

農園の整備3

農園をきれいにしてもらった後、堀田さんご家族にトラクターで耕地にしてもらいました。あとは肥料を入れるなどすれば作物が作れるところまできました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農園の整備1

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
冬休み中の出来事です。
年末に、前PTA会長の小川さんに協力していただいて、学校下の土地を整備して、農園にする工事をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農園の整備2

荒れ地が掘り返され、農園にする大きな一歩となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814