最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:93
総数:494670
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

2016年4月


2016年5月


2016年6月

学校行事 16日(木) 授業参観・学級懇談会 フッ化物洗口開始
学校行事 17日(金) プール安全祈願 エコライフ紀北見学4年 放課後学習教室
学校行事 18日(土) PTA親睦ドッジボール大会
学校行事 20日(月) 集会 プール開き
学校行事 21日(火) ALT  スクールカウンセラー ブッキー号 
学校行事 22日(水) 耳鼻科検診1・3年 小中合同応急手当講習会 図書委員読み聞かせ
学校行事 23日(木) PTA企画委員会
学校行事 28日(火) 災害時児童引き渡し演習
学校行事 29日(水) おはなしのいす4年

2016年7月

学校行事 1日(金) 伊都地方特別支援学級・支援学校合同運動会 水泳クラブ開始 放課後学習教室
学校行事 4日(月) 委員会活動
学校行事 5日(火) スクールカウンセラー   ALT
学校行事 6日(水) 漢字の博士試験 キッズサポート教室2・5年 放課後子ども教室5・6年 
学校行事 7日(木) 七夕集会 桃の学習4年 
学校行事 8日(金) 放課後学習教室 
学校行事 11日(月) クラブ活動
学校行事 12日(火) おはなしのいす2年 PTA本部役員会
学校行事 13日(水) 不審者対応訓練

2016年8月


2016年9月


2016年10月

学校行事 11日(火) 後期始業式 衣替え 
学校行事 12日(水) 伊人権研究大会のため、児童下校13:50
学校行事 13日(木) 柿渋抜き体験3年 修学旅行説明会
学校行事 14日(金) 消防署見学4年 陸上練習開始 放課後学習教室
学校行事 17日(月) 交通指導 クラブ活動(卒業写真撮影)早朝街頭啓発  
学校行事 18日(火) スクールカウンセラー ALT 卒業写真撮影 紀の国緑育推進事業事前学習5年
学校行事 19日(水) 児童会役員選挙 
学校行事 20日(木) 橋本警察署見学4年 歯科検診1・5・6年
学校行事 21日(金) 色覚検査3・4年希望者 放課後学習教室
学校行事 24日(月) 紀の国緑育推進事業(高野山へ)5年 
学校行事 25日(火) 歯科検診2・3・4年・E組 おはなしのいす5年 ALT ブッキー号
学校行事 26日(水) 橋本市・高野町学童陸上記録会 
学校行事 27日(木) 色覚検査1・2年・E組 陸上記録会予備日 6年弁当日
学校行事 28日(金) バイキング給食6年 放課後学習教室 スクールカウンセラー 南都・JA振替日  PTA地区委員パトロール 
学校行事 29日(土) 移動児童館
学校行事 31日(月) 委員会活動 色覚検査5・6年

2016年11月

学校行事 1日(火) 交通指導 通学路セーフティーネットの日 ALT 
学校行事 2日(水) 秋季校外学習(バス遠足) 
学校行事 4日(金) 小中合同避難訓練 スーパー見学3年 放課後学習教室
学校行事 7日(月) クラブ活動 
学校行事 8日(火) 就学時健康診断 ALT 職場体験学習(中央中より)
学校行事 9日(水) 職員、研修に参加のため、児童14:10下校
学校行事 10日(木) 音楽集会5限 フッ化物洗口 
学校行事 11日(金) 森林教室事後学習5年 放課後学習教室 健全育成パトロール
学校行事 12日(土) 伊都地方総合文化祭
学校行事 13日(日) 伊都地方総合文化祭
学校行事 14日(月) 委員会活動 PTA婦人部会
学校行事 15日(火) 交通指導 高齢者疑似体験 ALT スクールカウンセラー 
学校行事 16日(水) 学校訪問
学校行事 17日(木) おはなしのいす1年・E組 フッ化物洗口

2016年12月

学校行事 6日(火) 県学習到達度調査 PTA本部役員会 中央中特別支援学級体験入学
学校行事 7日(水) 漢字検定 児童下校14:10
学校行事 8日(木) 人権学習4年 フッ化物洗口 
学校行事 9日(金) 橋小フェスティバル2・3限 放課後学習教室 健全育成会議パトロール 
学校行事 12日(月) 薬物乱用防止教室6年 昔遊びを学ぼう(古佐田老人会の皆様との交流)
学校行事 13日(火) 消費者教育6年 おはなしのいす2年 ALT
学校行事 14日(水) 個人懇談 季節の手づくり教室2年
学校行事 15日(木) 個人懇談  交通指導 早朝街頭啓発 フッ化物洗口
学校行事 16日(金) 個人懇談
学校行事 19日(月) おはなしのいす6年 委員会活動
学校行事 20日(火) 地区別子ども会 ALT スクールカウンセラー 
学校行事 22日(木) 冬休み前集会 大掃除 ブッキー号 
学校行事 28日(水) 南都・JA振替日 仕事納め

2017年1月

学校行事 10日(火) 冬休み明け放送集会 交通指導 早朝街頭啓発 ALT スクールカウンセラー
学校行事 11日(水) ふれあいルーム4・5・6年希望者 PTA文化部役員会  
学校行事 12日(木) 身体測定1・2年・E組 フッ化物洗口 租税教室6年
学校行事 13日(金) 身体測定3・4年 放課後学習教室 健全育成パトロール
学校行事 16日(月) 身体測定5・6年 クラブ活動 交通指導 早朝街頭啓発
学校行事 17日(火) ALT
学校行事 18日(水) PTA文化部親子防災教室 
学校行事 19日(木) フッ化物洗口
学校行事 20日(金) 放課後学習教室 スクールカウンセラー
学校行事 21日(土) 県PTA指導者研修会
学校行事 24日(火) PTA実行委員会
学校行事 26日(木) 給食生産者との交流会4年 フッ化物洗口 ALT
学校行事 27日(金) PTA地区委員パトロール
学校行事 30日(月) 委員会活動 南都・JA振替日
学校行事 31日(火) ALT スクールカウンセラー

2017年2月

学校行事 1日(水) 交通指導 早朝街頭啓発
学校行事 2日(木) フッ化物洗口 インターンシップ2名(〜2/8)
学校行事 3日(金) 放課後学習教室
学校行事 3日(金) お別れ遠足6年(神戸方面)
学校行事 5日(日) 「話そう!はしもと」
学校行事 7日(火) 児童会お楽しみ集会2・3限
学校行事 8日(水) 放課後ふれあいルーム4〜6年
学校行事 10日(金) 授業参観・学級・学年懇談会・中央中進学説明会・制服採寸・民生・児童委員交流会
学校行事 10日(金) 中央中学校制服等販売15:00
学校行事 13日(月) クラブ活動(3年見学)・みそ作り開始
学校行事 14日(火) みそ作り・スクールカウンセラー・ALT(最終)
学校行事 15日(水) 交通指導、みそ作り、森脇慶一郎・田中久美子褒賞表彰式、新入児体験入学 
学校行事 16日(木) みそ作り、郷土資料館見学3年、新入児制服販売、フッ化物洗口
学校行事 16日(木) フッ化物洗口 卒業式準備
学校行事 17日(金) 放課後学習教室、5年評価テスト
学校行事 20日(月) おはなしのいす3年
学校行事 21日(火) PTA役員推薦委員会
学校行事 22日(水) 6年生を送る会準備
学校行事 23日(木) 6年生を送る会3・4限、健全育成会議委員様・学校関係者評価委員様との給食交流会、フッ化物洗口
学校行事 24日(金) 漢字検定1限、放課後学習教室、PTA地区委員パトロール
学校行事 27日(月) 委員会活動  お楽しみ集会
学校行事 28日(火) おはなしのいす5年、学校保健安全委員会4・5・6年も参加、南都・JA振替日

2017年3月

学校行事 1日(水) 交通指導 早朝街頭啓発 通学路セーフティーネットの日 おはなしのいす4年 6年身体測定 橋本地区青少年健全育成小中合同花植え 図書スタッフ
学校行事 2日(木) おはなしのいす1年・E組 フッ化物洗口
学校行事 5日(日) 「話そう!はしもと」代表児童作文発表
学校行事 6日(月) PTA企画委員会
学校行事 9日(木) フッ化物洗口 
学校行事 13日(月) 図書スタッフ 
学校行事 14日(火) 卒業式予行 スクールカウンセラー
学校行事 15日(水) 交通指導 早朝街頭啓発 おはなしのいす6年
学校行事 17日(金) 卒業式9:00 給食なし
学校行事 21日(火) ブッキー号 
学校行事 23日(木) フッ化物洗口 大掃除 地区別子ども会
学校行事 24日(金) 修了式 給食なし
学校行事 29日(水) 離別式
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485