最新更新日:2024/06/04
本日:count up68
昨日:229
総数:814595
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

9月14日 3年生 放課後の様子(その1)

本日は午前中に予行を行い、5時間目は授業でした。
その後、生徒会執行部とブロック長で反省会を行いました。

3年生各クラスの様子を紹介します。

A組の様子です。
旗も仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その2)

B組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その3)

C組の様子です。

女子が男子に説教を!
…しているのではありません
男女仲良く旗を作成中です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その4)

1枚目は英語教室で勉強している赤ブロックのブロック長です。
頑張っています!

2枚目は先生に向かって
「あ!ポケモン見つけた!モンスターボール投げたろ〜!」
と言っている中3の男子の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行(その1)

9月14日(水)
夜頃降った雨も朝方には止んだため、和歌山県一といっていいほど、水はけのよい高中グラウンドにて予行が行われました。
天候がややこしかったため、先日行ったリレーなどの競技はせず、少し省略した予行となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その2)

赤ブロックのブロック長・副ブロック長はさすがですね!
大きな声で校歌を歌っていました。

開会式のあと、雨が降ってきてはいけないので、吹奏楽部によるマーチングが行われました。
観覧席に座ったみんなは手拍子などで、演奏を盛り上げていました。
さすがの演奏に拍手喝采でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その3)

2年生の「七転び八起き」の様子です。
みんな息を合わせて上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その4)

3年生の「SPEED CENTIPEDE」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その5)

1年生「巻き起こせ!旋風!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その6)

クラブ対抗リレーの様子です。
なんと先生チームは野球部に負けてしまいました。
本番はどうなることやら…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行(その7)

「みんなでクリア Up Down バンブー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭スローガン作成中 美術部

画像1 画像1
9月13日(火)放課後、美術室では美術部が体育祭のスローガンを作成しています。
今年は例年に比べ、少し大きなサイズで描いています。当日は本部のテント下に掲示する予定です。

9月13日 3年生 放課後の様子(その1)

昨日に引き続き、放課後は応援グッズ作りと並行して、卒業アルバムのクラブ写真を撮りました。

A組の様子です。

最後の写真は高中祭の有志発表に出る二人です。
高中祭は10月ですが、ネタ合わせをして、芸に磨きをかけるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 放課後の様子(その2)

B組の様子です。

B組は女子がアルバム写真を撮りに行っていて、男子が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 放課後の様子(その3)

C組の様子です。

「黄色の色鉛筆なくなってきた〜!」

と言いつつ、きっちり色塗りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 吹奏楽部 練習風景

今日は雨が降って、外で練習ができませんので、廊下での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高野口子ども議会

9月10日(土)に公民館で高野口子ども議会が開かれました。本校からは、3年生の東條くん、海堀さん、福本くんが出席し、橋本市の子ども議会で話し合っている内容について提案しました。他にも、伊都高校・伊都中央高校の生徒からの提案がありました。それぞれの視点で斬新な案がたくさん出ました。
その後、各班に分かれ、それぞれのテーマに沿って具体的な方策が話し合われました。ここで話し合われたことが実現し、高野口がもっと良い町になっていけるよう学校でもできることがあれば取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 学年練習(その1)

本日はあいにくの天候のため、学年練習は体育館で行いました。
まずは、校歌の練習から…。
3年生なのに、まだ体育館の左上に飾ってある校歌の歌詞を見ながら歌っている男子…。
今まで何度も校歌を歌ってきたはずなのに…。
しっかり歌えるように覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 学年練習(その2)

校歌の練習の後は、フォークダンスの練習をしました。
やっと覚えられてきたのか、上手に踊れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育祭学年練習

雨のため、体育館で学年種目の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303