6月29日(木)夢道教室PART3

PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)夢道教室PART2

PART2

模擬出動ということで、実際の防火服(長靴含む)を最短で着てもらいました。

ステージの上という緊張感がありましたが、素早く正確に着ていました。

記録は20秒。さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)夢道教室PART1

恵庭青年会議所主催の「夢道教室」が開催されました。

今年は恵庭消防署の方が来校されました。

夢をかなえるまでのエピソードや、
現場の過酷さ、消防官の使命感あふれる行動など、
普段聞けないような貴重な話ばかりでした。

青年会議所の方々、講師の玉川さん、
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 新札幌駅に行くときの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の写真は、青少年科学館付近にある壁です。人類の進化が描かれています。

社会見学 JRと地下鉄の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

社会見学 青少年科学館パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に解散集会を、青少年科学館の前で行いました。

社会見学 青少年科学館パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

社会見学 青少年科学館パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

社会見学 青少年科学館パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

社会見学 青少年科学館パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部、13時45分〜15時までしっかり学習しました。

社会見学 調理師体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学院札幌調理師専門学校に行ってきました。

社会見学 トリマートレーナー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道どうぶつ医療専門学校に行ってきました。

社会見学 リハビリ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
札幌医学技術福祉歯科専門学校に行ってきました。

社会見学 こどもが喜ぶおもちゃ作りを体験しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
経専北海道保育専門学校に行ってきました。

社会見学 CAグランドスタッフ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
札幌観光ブライダル製菓専門学校

社会見学 シェフパティシエ講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光塩学園調理製菓専門学校に行ってきました。

社会見学 テレビ塔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビ塔では、レバンガ北海道の折茂さんがバンジージャンプをしていました。

社会見学 HBCテレビ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 白い恋人パーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 地下鉄新札幌駅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
改札口を緊張しながら通過しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 各委員会
3/3 土曜スクール
数学検定
3/5 公立高校入試下見
3/6 公立高校入試
3/7 職員会議
公立高校入試面接