生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こう1

10月28日 土曜日講座(絵画)絵手紙を描こうの様子です。
まず、墨をすって線の練習をしました。ゆっくりと味のある線を描きます。
うす墨で陰影もつけてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こう2

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こうの続きです
今度は柿やサツマイモなどのモチーフを見ながら描きました。
見取り枠を使って構図も考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こう3

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こうの続きです。
次は着彩です。淡彩で色を重ねていきます。
最後に言葉を書いて、落款も描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こう4

土曜日講座(絵画)絵手紙を描こうの続きです
作品ができあがりました。いい味出してますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会 続報4

団体戦が終わりました。
2面展開で行われた決勝戦は、2試合先取され惜しくも準優勝となりました。
応援ありがとうございました!

これから、個人戦のBクラスの試合が始まります。
Aクラスは明日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会テニス 続報3

女子Aチームは、雨のための中断をはさみ、これから決勝戦!
対戦相手は九度山中学校です。
画像1 画像1

新人大会テニス 続報2

男子Aチームは、初戦(紀見北)を惜しくも落として敗者復活戦に臨みましたが、対笠田中学校戦にも惜敗となりました。
画像1 画像1

新人大会テニス 続報

雨は止んで、日差しもなく快適な環境のようです。
女子Aチームは初戦(橋本中央)に勝利し、現在妙寺中と対戦しています。
画像1 画像1

伊都地方新人大会テニスの部 団体戦スタート!

またまた小雨の中、初日の団体戦が始まりました。
開会式をキャンセルし、ゲームも全て5ゲームに短縮して本日の予定試合が完了できるように変更されました。

応援よろしくお願いします〜
画像1 画像1

卓球部 伊都地方秋季新人大会

10月21日、紀見東中学校で伊都地方秋季新人大会(卓球競技)が開催されました。


結果

 団体 男子 優勝
    男子B・Cチームの部 優勝
    女子 優勝

 個人

  男子 1位 南亨空君
     2位 坂口蓮君
     3位 土本啓貴君

  女子 1位 辻田心菜さん  
     2位 出口若菜さん
     3位 岡田真依さん


生徒たちはプレーだけでなく、応援などもよく頑張っていました!
応援・支援等してくださった皆様、ありがとうございました。

男女団体戦については、11月18日に県大会があります。
県大会に向けて、またみんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道つづき

女子団体戦は3位でした。個人戦では、楠畑さんがベスト8に入賞しました。
団体、個人とも県大会出場します。
今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道つづき

男子団体戦は、4位でした。個人戦では、川之上君がベスト8に入賞しました。
県大会に団体、個人とも出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方新人大会剣道競技の部

10月21日 本校体育館で、新人戦が行われました。
主将の楠畑さんが、みごとに選手宣誓をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2学期学活(1A)

A組は新しい班で、班の仕事を話し合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期学活(1B)

早速、新中央委員が前に立ってまとめてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2学期学活(1C)

2学期が始まりました。

2,3時間目の学活で、1年生は後期の委員・係を決め、生活班を編制し直しました。

心を引き締めて、自分の仕事に責任を持って頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 新人戦

10月21日(土)
伊都地方中学校秋季新人大会が橋本中央中学校にて開催されました。

本校は、第2試合で笠田中学校と対戦し、惜しくも敗れました。
今回学んだことを胸に、ウィンターカップに向けて練習に励みましょう!

たくさんの応援、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

終業式、壮行会に引き続き、生徒総会を開催しました。

各クラス、専門委員会からの反省や引き継ぎ事項の報告があり、
執行部からは、行事や活動についての総括も行いました。

また、現執行部はこの総会を最後に「引退」となり、先日行われた生徒会選挙で選出された「新」執行部に仕事を引き継ぐことになります。

最後に一人一人からの退任あいさつをしました

6人の執行部のみなさん、お疲れさま!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人大会 壮行会 開催!

終業式の後、生徒会主催の「壮行会」を開きました。

生徒会長の水口君のあいさつの後、各クラブから対戦相手や試合会場の報告などがありました。

【野球(紀見東との合同チーム)】
   第1試合 対 高野山 〜笠田中学校にて

【バレーボール】
   第2試合 対 妙寺 〜九度山文化スポーツセンターにて

【バスケットボール】
   第2試合 対 笠田 〜橋本中央中学校にて

【卓球男子】
   2回戦から (対 妙寺と紀見東の勝者) 〜紀見東中学校にて

【卓球女子】
   2回戦から 対 九度山 〜紀見東中学校にて

【テニス男子】
   第1試合 対 紀見北 〜市運動公園にて

【テニス女子】
   2回戦から (対 紀見東と高野口の勝者) 〜市運動公園にて

【剣道】
   対 橋本中央、高野口 〜隅田中学校にて

  ※上記以外の個人戦などの日程は、各クラブの顧問にご確認ください。

そのあと、出場選手を代表して、男子テニス部のキャプテンが「選手宣誓」をしました







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終わりました

10月20日が平成29年度の1学期の最終日となり、体育館で終業式を行いました。

校長先生のお話、表彰伝達(県下競書会について)などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間行事予定

PTA

橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900