02/28 1・6年生交流 Vol.4

02/28 1・6年生交流 Vol.4
一緒に遊び、最後に、手作りのすてきなペンダントを1年生にプレゼントしてくれた優しい6年生に感動です。1年生も、とても楽しみ喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 1・6年生交流 Vol.3

02/28 1・6年生交流 Vol.3
川渡りは、3チームに分かれて、楽しみました。1年生を上手に通り抜けさせてくれるすてきな6年生もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 1・6年生交流 Vol.2

02/28 1・6年生交流 Vol.2
バナナ鬼と川渡りで汗をかきながら一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 1・6年生交流 Vol.1

02/28 1・6年生交流 Vol.1
6年生が今まで1年間の1年生との交流の締めくくりとして、《これからもがんばれ1年生 今までありがとうの会》を5時間目に行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 卒業を祝う会保護者練習

02/28 卒業を祝う会に向けて、6年生の保護者の方が秘密!?特訓!?をしていました。祝う会では、歌やリコーダー演奏、ダンスが披露されるそうです。6年児童、ものすごく喜びますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 Vol.2

02/28 今日の給食 Vol.2
野菜たっぷりのラーメンで、みんな笑顔もたっぷりな給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日の給食 Vol.1

02/28 今日の給食 Vol.1
今日のメニューは、野菜醤油ラーメン、揚げシューマイ、切干大根のナムルでした。食事の様子は、6年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 5年生装飾作り

02/28 5年生が新しいアーチを作っていました。以前のものに比べると、大きく立派になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

02/28 4年生装飾作り Vol.2

02/28 4年生装飾作り Vol.2
たくさんの鳥さんたちが羽ばたくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 4年生装飾作り Vol.1

02/28 4年生装飾作り Vol.1
4年生が卒業式関係の装飾物を作っていました。光が通るすてきな装飾物になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 3年生体育 Vol.3

02/28 3年生体育 Vol.3
2回レシーブして3回目はキャッチなど、工夫してミニバレーにつながる風船練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 3年生体育 Vol.2

02/28 3年生体育 Vol.2
ミニバレーを行うために風船で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 3年生体育 Vol.1

02/28 3年生体育 Vol.1
3年生の体育の準備運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 3年生テスト

02/28 3年生のテストの様子です。多くの学級がこのテスト隊形でテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

02/28 中休みの縄跳び

02/28 中休みにピロティーで縄跳びの練習をしていた1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 1年生体育

02/28 1年生の体育、ボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日のさけちゃん Vol.2

02/28 今日のさけちゃん Vol.2
かわいい顔やこわい顔、すました顔などそれぞれかわいいさけちゃん達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/28 今日のさけちゃん Vol.1

02/28 今日のさけちゃん Vol.1
おはようございます。2月最後の今朝の気温もマイナス16度。こんなに寒かった2月や冬は記憶にないですね。そんな寒さの中、さけちゃんは、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/27 3年生図工 Vol.2

02/27 3年生図工 Vol.2
うまく刷りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02/27 3年生図工 Vol.1

02/27 3年生図工 Vol.1
3年生の図工《版画いろいろうつして》の刷りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 大掃除,ワックスがけ(1〜5年)
3/21 春分の日
3/22 ALT&PIT
3/24 土曜授業日、3時間授業、修了式、離任式、上靴持ち帰り日
3/25 学年末休業
3/26 学年末休業